• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平野 洋平  Hirano Yohei

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40803151
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸市立工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 神戸市立工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
2019年度 – 2023年度: 神戸市立工業高等専門学校, その他部局等, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連
キーワード
研究代表者
第二言語習得 / 教材開発 / 複合動詞 / 言語類型論 / 衛生枠付け言語 / 様態 / 移動構文 / 項構造 / 様態と結果 / 転移 / 受動構文 / 結果構文 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 隠れた専門用語 / 定型表現 / ムーブ分析 / 工業英語 / 学術プレゼンテーション / 英語コーパス / 日英語間の論理展開の差異 / 英語コーパ / 日本語コーパス / 英語表現のテンプレート / 英語学術プレゼンテーション 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  日本語の複合動詞を用いた英語学習教材の開発:衛星枠付け言語の特性の習得を目指して研究代表者

    • 研究代表者
      平野 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      神戸市立工業高等専門学校
  •  高専生の英語学術プレゼンテーションのためのテンプレート開発:論理展開に注目して

    • 研究代表者
      上垣 宗明
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      神戸市立工業高等専門学校
  •  日本語を母語とする英語学習者を対象とした結果構文と受動構文の横断的習得研究研究代表者

    • 研究代表者
      平野 洋平
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      神戸市立工業高等専門学校

すべて 2023 2022 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 日本人英語学習者が産出する英語移動表現:移動の「様態」に着目して2020

    • 著者名/発表者名
      平野洋平
    • 雑誌名

      英語教育学研究

      巻: 10 ページ: 1-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13284
  • [学会発表] YouTubeを用いたコーパス構築の可能性と限界点―英語学術プレゼンテーションの場合―2023

    • 著者名/発表者名
      石井達也、平野洋平
    • 学会等名
      英語コーパス学会ESP研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00705
  • [学会発表] 英語結果構文の容認性判断再考:強い結果構文の容認度を強める動詞の特性2022

    • 著者名/発表者名
      平野洋平
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13284
  • [学会発表] 英語の移動表現と状態変化表現に対する容認性判断再考:日本語を母語とする大学生を対象に2020

    • 著者名/発表者名
      平野洋平
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会関西支部基礎理論研究部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13284
  • [学会発表] Common and persistently residual L1 transfer: The acquisition of English motion constructions and resultative constructions by Japanese EFL learners2019

    • 著者名/発表者名
      Yohei Hirano
    • 学会等名
      British Association for Applied Linguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K13284
  • 1.  上垣 宗明 (60353299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  ピレッジ マークアンドリュー (60735273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石井 達也 (90845603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi