• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 昌樹  YAMADA MASAKI

研究者番号 40806402
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-1249-1332
所属 (現在) 2025年度: 信州大学, 学術研究院理学系, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 信州大学, 学術研究院理学系, 助教
2017年度 – 2018年度: 東京大学, 地震研究所, 特任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17030:地球人間圏科学関連 / 小区分17040:固体地球科学関連 / 地質学
研究代表者以外
小区分04010:地理学関連
キーワード
研究代表者
津波堆積物 / 津波シミュレーション / 鬼界アカホヤ噴火 / 火山性津波 / 火砕流 / 能登半島地震 / 別府湾 / 海底活断層 / 津波数値シミュレーション / カルデラ崩壊 … もっと見る / 火砕流シミュレーション / 火山生津波 / 火山灰分析 / 火山灰降灰シミュレーション / 火山ガラス含有率 / 大規模カルデラ / 鬼界カルデラ噴火 … もっと見る
研究代表者以外
段丘堆積物 / 円磨度 / 砕屑物 / 画像解析 / イベント堆積物 / 漂流・漂着軽石 / 洪水堆積物 / 津波堆積物 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (30件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  砕屑物の形状は何を語るか?-段丘・イベント堆積物の給源・運搬過程解明への応用研究-

    • 研究代表者
      石村 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  沿岸域に分布する海底活断層の津波リスク評価:別府湾を例とした研究モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      山田 昌樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分17030:地球人間圏科学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  画像解析を用いた多量・高精度の砕屑物形状の抽出とそれに基づく給源・運搬過程の解明

    • 研究代表者
      石村 大輔
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分04010:地理学関連
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  鬼界アカホヤ噴火による津波現象の統合的解明:地質記録と数値計算によるアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      山田 昌樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分17040:固体地球科学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  大規模カルデラ形成時の津波リスク評価研究代表者

    • 研究代表者
      山田 昌樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      地質学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Numerical estimation of a tsunami source at the flexural area of Kuril and Japan Trenches in the fifteenth to seventeenth century based on paleotsunami deposit distributions in northern Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Sato Kai、Yamada Masaki、Ishimura Daisuke、Ishizawa Takashi、Baba Toshitaka
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-24

    • DOI

      10.1186/s40645-022-00530-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20733, KAKENHI-PROJECT-21H00631, KAKENHI-PROJECT-23K23010
  • [雑誌論文] Washover deposits related to tsunami and storm surge along the north coast of the Shimokita Peninsula in northern Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Ishimura Daisuke、Ishizawa Takashi、Yamada Masaki、Aoki Kaori、Sato Kai
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 9 号: 1 ページ: 1-27

    • DOI

      10.1186/s40645-022-00529-9

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20733, KAKENHI-PROJECT-21H00631
  • [雑誌論文] Recurrence of intraplate earthquakes inferred from tsunami deposits during the past 7300 years in Beppu Bay, southwest Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Yamada Masaki、Fujino Shigehiro、Chiba Takashi、Chague Catherine、Takeda Daisuke
    • 雑誌名

      Quaternary Science Reviews

      巻: 259 ページ: 106901-106901

    • DOI

      10.1016/j.quascirev.2021.106901

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01980, KAKENHI-PROJECT-20K14577
  • [雑誌論文] Geological record of prehistoric tsunamis in Mugi town, facing the Nankai Trough, western Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Shimada Yumi、Fujino Shigehiro、Sawai Yuki、Tanigawa Koichiro、Matsumoto Dan、Momohara Arata、Saito-Kato Megumi、Yamada Masaki、Hirayama Eri、Suzuki Takahiro、Chagu? Catherine
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 6 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40645-019-0279-9

    • NAID

      120007133452

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17818, KAKENHI-PROJECT-17H06606
  • [雑誌論文] Redeposition of volcaniclastic sediments by a tsunami 4600?years ago at Kushima City, south-eastern Kyushu, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada Masaki、Fujino Shigehiro、Chiba Takashi、Goto Kazuhisa、Goff James
    • 雑誌名

      Sedimentology

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 1354-1372

    • DOI

      10.1111/sed.12547

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17818, KAKENHI-PROJECT-17H06606
  • [学会発表] 津波堆積物とK-Ah火山灰の層序関係から推察される7.3 ka鬼界カルデラ形成噴火による巨大津波の発生要因2023

    • 著者名/発表者名
      山田昌樹,山口佳歩,金子 稜,石村大輔,藤野滋弘
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14577
  • [学会発表] 粒子形状画像解析を用いた砂質津波堆積物の供給源推定2023

    • 著者名/発表者名
      鳴澤美羽・山田昌樹・石村大輔・山田圭太郎・石澤尭史
    • 学会等名
      2023年度津波堆積物研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00631
  • [学会発表] 三陸海岸における現世海浜礫の円磨度データベースの構築:礫質堆積物の供給源推定に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      若林由佳子・山田昌樹・石村大輔
    • 学会等名
      2023年度津波堆積物研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00631
  • [学会発表] 粒子形状画像解析を用いた宮城県南三陸町大沼における津波堆積物の供給源推定2023

    • 著者名/発表者名
      鳴澤美羽・山田昌樹・加藤汰一・石村大輔・山田圭太郎
    • 学会等名
      日本堆積学会2023年新潟大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00631
  • [学会発表] 砕屑物形状解析による破堤堆積物の供給源推定2023

    • 著者名/発表者名
      山田昌樹・加藤汰一・石村大輔・山田圭太郎
    • 学会等名
      日本堆積学会2023年新潟大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00631
  • [学会発表] 福徳岡ノ場2021年噴火による漂着軽石の円磨度の特徴―漂着場所と時間に着目して-2023

    • 著者名/発表者名
      石村大輔・平峰玲緒奈・山田素子・中村義也
    • 学会等名
      2023年日本地理学会春季学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00631
  • [学会発表] 数値計算による宮城県南三陸町大沼における津波堆積物の波源推定2023

    • 著者名/発表者名
      鳴澤美羽・山田昌樹・石村大輔
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00631
  • [学会発表] 円磨度分布に基づく破堤堆積物の供給源の推定2022

    • 著者名/発表者名
      加藤汰一・山田昌樹・石村大輔・山田圭太郎・鳴澤美羽
    • 学会等名
      日本堆積学会2022年オンライン大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00631
  • [学会発表] 粒子形状画像解析を用いた宮城県南三陸町大沼における礫質津波堆積物の供給源推定2022

    • 著者名/発表者名
      鳴澤美羽・山田昌樹・石村大輔・山田圭太郎・加藤汰一
    • 学会等名
      日本堆積学会2022年オンライン大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00631
  • [学会発表] 形状解析を用いた破堤堆積物の給源と堆積過程の解明2022

    • 著者名/発表者名
      加藤汰一・山田昌樹・石村大輔・山田圭太郎・鳴澤美羽
    • 学会等名
      2022年度津波堆積物研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00631
  • [学会発表] 福徳岡ノ場2021年噴火による漂流軽石の形状の特徴2022

    • 著者名/発表者名
      石村大輔・平峰玲緒奈・山田素子・中村義也
    • 学会等名
      日本第四紀学会2022年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00631
  • [学会発表] 7300年前の鬼界アカホヤ噴火による降下火山灰と津波堆積物の堆積時間関係2022

    • 著者名/発表者名
      山口佳歩,山田昌樹,藤野滋弘,石村大輔
    • 学会等名
      2022年度津波堆積物研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14577
  • [学会発表] 宮城県南三陸町大沼における津波堆積物の波源推定2022

    • 著者名/発表者名
      鳴澤美羽・山田昌樹・石村大輔・山田圭太郎・加藤汰一
    • 学会等名
      2022年度津波堆積物研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00631
  • [学会発表] 青森県,下北半島北部関根浜における群列掘削調査に基づくイベント堆積物の特徴とその分布2021

    • 著者名/発表者名
      石村大輔・山田昌樹・石澤尭史・青木かおり・佐藤海生
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00631
  • [学会発表] 高密度掘削試料に基づく津波堆積物とその分布:岩手県山田町小谷鳥を例に2021

    • 著者名/発表者名
      石村大輔・山田圭太郎
    • 学会等名
      日本第四紀学会2021年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00631
  • [学会発表] 砕屑物形状パラメータに基づく洪水堆積物の給源・堆積過程の解明2021

    • 著者名/発表者名
      加藤汰一・山田昌樹・石村大輔・斉藤央岳
    • 学会等名
      2021年度津波堆積物研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00631
  • [学会発表] Tsunami source estimation based on the distribution of paleotsunami deposit in the 17th century at Sekinehama, northeast Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Kai Sato, Masaki, Yamada, Daisuke Ishimura, Takashi Ishizawa, Toshitaka Baba
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00631
  • [学会発表] 粒子形状画像解析を用いた宮城県南三陸町大沼で見出された津波堆積物の供給源推定2021

    • 著者名/発表者名
      鳴澤美羽・山田昌樹・石村大輔・加藤汰一
    • 学会等名
      2021年度津波堆積物研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00631
  • [学会発表] The sedimentary record and numerical simulation of a tsunami associated with the 7.3 ka eruption of the Kikai volcano, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Wang, Y., Maeno, F., Fujino, S., Satake, K.
    • 学会等名
      20th Congress of the International Union for Quaternary Research (INQUA) 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06606
  • [学会発表] 別府湾沿岸地域で発見された古津波堆積物2018

    • 著者名/発表者名
      山田昌樹,千葉 崇,Catherine Chague,篠崎鉄哉,藤野滋弘
    • 学会等名
      第35回歴史地震研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06606
  • [学会発表] Numerical Simulation of a Tsunami Generated by the 7.3 Ka Caldera-forming Eruption of the Kikai Volcano, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Wang, Y., Maeno, F., Fujino, S., Satake, K.
    • 学会等名
      AOGS 15th Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06606
  • [学会発表] 鬼界カルデラ噴火に伴う津波堆積物と火山噴出物の層序関係2018

    • 著者名/発表者名
      山田昌樹,藤野滋弘,佐竹健治
    • 学会等名
      日本堆積学会2018年秋田大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06606
  • [学会発表] Geological Evidences for a Large Tsunami Generated by the 7.3 ka Kikai Caldera Eruption, Southern Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Fujino, S., Satake, K.
    • 学会等名
      2017 AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06606
  • [学会発表] 広域に分布するアカホヤ津波堆積物の識別2017

    • 著者名/発表者名
      山田昌樹,藤野滋弘,佐竹健治
    • 学会等名
      日本地質学会第124年学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06606
  • [学会発表] Geological Evidence for Tsunamis and Crustal Movements associated with Intraplate Earthquakes in Beppu Bay, Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Yamada, M., Fujino, S., Chiba, T., Chague, C.
    • 学会等名
      The 5th International Tsunami Field Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06606
  • 1.  石村 大輔 (00736225)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 2.  山田 圭太郎 (30815494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  石澤 尭史 (50849320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  王 宇晨 (80943290)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  渡部 真史 (30847190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 尚志 (60848050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 直也 (20945365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  馬場 俊孝 (90359191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  佐竹 健治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  前野 深
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  藤野 滋弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 12.  楠本 聡
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi