• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

齋藤 翔  SAITO SHO

研究者番号 40809274
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0002-4181-8111
所属 (現在) 2025年度: 国立健康危機管理研究機構, 国立国際医療センター, 医師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2023年度: 国立研究開発法人国立国際医療研究センター, その他部局等, 国際感染症センター 医師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
研究代表者以外
小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
キーワード
研究代表者
薬剤耐性 / カルバペネム耐性 / 予後 / 臨床情報 / カルバペネマーゼ / IMP
研究代表者以外
マイクロビオーム / サーベイランス / 選択圧 / 抗菌薬適正使用 / 薬剤耐性
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  カルバペネム耐性菌感染症が患者に与えるインパクトを解明するための多施設共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 翔
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立国際医療研究センター
  •  抗菌薬による選択圧評価を通した抗菌薬適正使用の指標を明らかにする研究

    • 研究代表者
      早川 佳代子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58010:医療管理学および医療系社会学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立国際医療研究センター
  •  カルバペネム耐性菌感染症の実態を明らかにするための多施設共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      齋藤 翔
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      国立研究開発法人国立国際医療研究センター

すべて 2023 2022 2021

すべて 学会発表

  • [学会発表] Stenotrophomonas maltophilia in Japanese hospitals: Clinical characteristics and molecular epidemiology of infection and colonization cases registered in multicenter surveillance network2023

    • 著者名/発表者名
      Ryota Hase, Aki Sakurai, Masahiro Suzuki, Naoya Itoh, Sho Saito, Kayoko Hayakawa, Kohei Uemura, Yasufumi Matsumura, Hideaki Kato, David van Duin, Norio Ohmagari, Yohei Doi
    • 学会等名
      IDWeek2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17408
  • [学会発表] Clinical Characteristics and Prognoses for Carbapenem-Resistant Bacterial Infections in Patients with Cancer in Japan: A Multicenter Study from the Multi-Drug Resistant Organisms Clinical Research Network (MDRnet)2023

    • 著者名/発表者名
      Naoya Itoh, Nana Akazawa, Takanori Kawabata, Kayoko Hayakawa, Masahiro Suzuki, Aki Sakurai, Kohei Uemura, Yasufumi Matsumura, Ryota Hase, Hideaki Kato, Takehiro Hashimoto, Takashi Matono, David van Duin, Norio Ohmagari, Yohei Doi, Sho Saito
    • 学会等名
      IDWeek2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17408
  • [学会発表] カルバペネム耐性および感受性緑膿菌感染症の予後比較: Multi-Drug Resistant organisms clinical research network (MDRnet)2022

    • 著者名/発表者名
      齋藤 翔, 櫻井 亜樹, 和泉 翔喜, 馳 亮太, 橋本 武博, 伊東 直哉, 松村 康史, 加藤 英明, 的野 多加志, 鈴木 哲也, 赤澤 奈々, 早川 佳代子, 鈴木 匡弘, 上村 鋼平, 大曲 貴夫, 土井 洋平
    • 学会等名
      第71回日本感染症学会東日本地方会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K17408
  • [学会発表] 本邦におけるカルバペネム耐性Pseudomonas aeruginosaおよびStenotrophomonas maltophilia感染/保菌例の薬剤感受性: Multi-Drug Resistant organisms clinical research network (MDRnet)による多施設共同研究2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤 翔
    • 学会等名
      第33回日本臨床微生物学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19450
  • [学会発表] 本邦におけるカルバペネム耐性EnterobacteralesおよびAeromonas spp. 感染/保菌例の薬剤感受性: Multi-Drug Resistant organisms clinical research network (MDRnet)による多施設共同研究2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤 翔
    • 学会等名
      第33回日本臨床微生物学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19450
  • [学会発表] Distribution and associated mortality in carbapenem-resistant gram-negative bacilli in Japan: A multicenter study from Multi-Drug Resistant organisms clinical research network (MDRnet).2021

    • 著者名/発表者名
      齋藤 翔
    • 学会等名
      ID week 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K19450
  • 1.  早川 佳代子 (70646778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福田 治久 (30572119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi