• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

境田 悟志  Sakaida Satoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40816170
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 茨城大学, 応用理工学野, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 茨城大学, 応用理工学野, 講師
2023年度: 茨城大学, 理工学研究科(工学野), 講師
2019年度 – 2022年度: 茨城大学, 理工学研究科(工学野), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分19020:熱工学関連
研究代表者以外
小区分19020:熱工学関連
キーワード
研究代表者
固体高分子形燃料電池 / 水輸送 / 格子ボルツマン法 / GDL / 蒸気 / LBM / PEFC / ガス拡散層 / 多孔質
研究代表者以外
燃料電池 / 熱工学
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  マイクロ3Dプリンティングを駆使した固体高分子形燃料電池の凝縮水・温度分布観察研究代表者

    • 研究代表者
      境田 悟志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  固体高分子形燃料電池におけるマルチスケール水・蒸気輸送解析の構築研究代表者

    • 研究代表者
      境田 悟志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      茨城大学
  •  PEM燃料電池の高出力化のためのマルチスケール水・酸素輸送促進

    • 研究代表者
      田部 豊
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      北海道大学
  •  マルチスケール構造を有する固体高分子形燃料電池の大規模水輸送解析手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      境田 悟志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分19020:熱工学関連
    • 研究機関
      茨城大学

すべて 2023 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Study on water transport in hydrophilic gas diffusion layers for improving the flooding performance of polymer electrolyte fuel cells2021

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Sakaida , Yutaka Tabe, Kotaro Tanaka, Mitsuru Konno
    • 雑誌名

      International journal o f hydrogen energy

      巻: 46 号: 10 ページ: 7464-7474

    • DOI

      10.1016/j.ijhydene.2020.11.202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14900
  • [学会発表] 格子ボルツマン法による PEFC の流路構造がGDL 内水輸送におよぼす影響評価2023

    • 著者名/発表者名
      境田悟志
    • 学会等名
      熱工学コンファレンス2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14188
  • [学会発表] Analysis of water transport in PEFC gas diffusion layers for improving drainage performance using the lattice Boltzmann simulation and the scale model experiment2021

    • 著者名/発表者名
      Tabe Yutaka、Sakaida Satoshi
    • 学会等名
      The 8th Asian Symposium on Computational Heat Transfer and Fluid Flow-2021
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H01254
  • [学会発表] PEFC ガス拡散層における表面親水化処理が セル性能におよぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      境田悟志
    • 学会等名
      日本伝熱学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14900
  • [学会発表] 固体高分子形燃料電における水輸送解析のための高密度比二相系格子ボルツマン法の開発2020

    • 著者名/発表者名
      境田悟志
    • 学会等名
      日本機械学会茨城講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14900
  • [学会発表] 固体高分子形燃料電池における濡れ性分布を有するガス拡散層内部の液水挙動解析2019

    • 著者名/発表者名
      境田悟志
    • 学会等名
      伝熱シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K14900
  • 1.  田部 豊 (80374578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  植村 豪 (70515163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi