• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山根 健史  Yamane Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40821682
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 理工学研究科(矢上), 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 大阪公立大学, 大学院理学研究科, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分32010:基礎物理化学関連
キーワード
研究代表者以外
分子スピン量子情報処理 / 任意波形マイクロ波パルス / 量子状態制御 / 分子スピン量子ビット / パルスESR
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  任意波形パルスESRによる分子スピン多量子ビットの量子状態制御技術の開発

    • 研究代表者
      佐藤 和信
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分32010:基礎物理化学関連
    • 研究機関
      大阪公立大学

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] 大きいゼロ磁場分裂定数を持つコバルト錯体のESR厳密解析法2024

    • 著者名/発表者名
      山根 健史、杉﨑 研司、佐藤 和信、豊田 和男、塩見 大輔、工位 武治
    • 学会等名
      日本化学会第104春季年会2024
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26618
  • [学会発表] 大きいゼロ磁場分裂定数を持つコバルト錯体のESR 解析2023

    • 著者名/発表者名
      山根健史, 杉﨑研司, 佐藤和信, 豊田和男, 塩見大輔, 竹林智司, 工位武治
    • 学会等名
      第62回電子スピンサイエンス学会年会(SEST2023)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K26618
  • 1.  佐藤 和信 (90264796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  杉崎 研司 (70514529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi