• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河崎 史子  KAWASAKI FUMIKO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40822911
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 定量生命科学研究所, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 東京大学, 定量生命科学研究所, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分37030:ケミカルバイオロジー関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ)
研究代表者以外
中区分61:人間情報学およびその関連分野 / 小区分39050:昆虫科学関連
キーワード
研究代表者
シーケンシング / ケミカルバイオロジー / 修飾核酸 / イメージング / 修飾RNA塩基 / 新生RNAラベリング / 修飾塩基の検出 / 1細胞 / シーケンス計測 / エピゲノム / 1細胞 / 小分子RNA … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る バイアス / 認知ヒューリスティックス / ショートカット学習 / 深層学習 / 帰納的バイアス / 機械学習 / トランスポゾン / 昆虫培養細胞 / ボルバキア / nuage / piRNA 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  細胞内共生細菌による宿主piRNA 経路操作機構の解明

    • 研究代表者
      庄司 佳祐
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分39050:昆虫科学関連
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  1細胞piRNA並列計測で検証する、母性エピゲノム継承のゆらぎ研究代表者

    • 研究代表者
      河崎 史子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      東京大学
  •  深層学習における認知的ヒューリスティックスの構成的理解

    • 研究代表者
      佐藤 一誠
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分61:人間情報学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  ライブイメージと同期した、時系列遺伝子発現解析研究代表者

    • 研究代表者
      河崎 史子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分37030:ケミカルバイオロジー関連
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] Microparticle-based Combinatorial DNA Barcoding for Identifying Multicellular Communities in Droplet2023

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Kawasaki , Takahiro Mimori , Yuka Mori , Issei Sato, Sadao Ota
    • 学会等名
      第24回日本RNA学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05362
  • [学会発表] マイクロビーズを用いた、マルチモーダル細胞識別子の開発2023

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Kawasaki , Takahiro Mimori , Yuka Mori , Issei Sato, Sadao Ota
    • 学会等名
      第17回バイオ関連シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05362
  • [学会発表] Microparticle-based multimodal microdroplet identifiers2023

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Kawasaki
    • 学会等名
      第二回タンパク質シンポジウム (非公開)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05362
  • [学会発表] Dissecting the phenotypic heterogeneity of spermatogonia by live-cell imaging and single-cell sequencing2023

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Kawasaki, Yuki Okada, Yukihide Tomari
    • 学会等名
      第22回 東京大学生命科学シンポジウム (大学内)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05362
  • [学会発表] Development of a Novel RNA Labeling Agent for Dual RNA Metabolism Profiling in the single cell resolution2023

    • 著者名/発表者名
      Ryo Baba, Fumiko Kawasaki, Yukihide Tomari
    • 学会等名
      第24回日本RNA学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05362
  • [学会発表] Dual image/DNA-coding for multimodal image and transcriptomic profiling of pooled single cells2022

    • 著者名/発表者名
      Fumiko Kawasaki, Takahiro Mimori, Yuka Mori, Hiroyuki Aburatani, Nozomu Yachie, Issei Sato, Sadao Ota
    • 学会等名
      第23回日本RNA学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05362
  • 1.  庄司 佳祐 (30880116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 一誠 (90610155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三森 隆広 (40760161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi