• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

晝河 政希  Hirukawa Masaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40823456
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 三重大学, 工学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 三重大学, 工学研究科, 助教
2019年度 – 2021年度: 三重大学, 工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90120:生体材料学関連
研究代表者以外
小区分55030:心臓血管外科学関連
キーワード
研究代表者
組織工学 / エラスチン / 骨分化 / 細胞 / 靭帯 / 腱 / 細胞足場 / 靭帯細胞 / コラーゲン / 人工靭帯
研究代表者以外
拍動培養 … もっと見る / 組織工学 / リモデリング / 収縮弛緩 / 人工血管 / 再生医療 / フィブリリン / コラーゲン / エラスチン 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  エラスチンによる細胞骨分化作用の組織工学的人工靭帯/腱への応用研究代表者

    • 研究代表者
      晝河 政希
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  筋収縮・弛緩応答を可能にする循環器系組織工学基材の開発と移植用小口径血管への応用

    • 研究代表者
      宮本 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55030:心臓血管外科学関連
    • 研究機関
      三重大学
  •  靭帯組織成分から構成される組織工学的人工靭帯の開発研究代表者

    • 研究代表者
      晝河 政希
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分90120:生体材料学関連
    • 研究機関
      三重大学

すべて 2021 2020 2019

すべて 学会発表

  • [学会発表] Development of elastin scaffold for regenerative medicine with capillary-like structure with excellent substance exchange2021

    • 著者名/発表者名
      1.Sonoka Kurata, Hayate Ozaki, Kota Inoue, Masaki Hirukawa, Keiichi Miyamoto
    • 学会等名
      11th International Symposium for Sutainability by Engimeering at MIU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09266
  • [学会発表] 脳動脈バイパス血管としての血圧調節型組織工学的小口径人工血管の開発2020

    • 著者名/発表者名
      濵口慎也, 晝河正希, 宮本啓一 ほか
    • 学会等名
      第58回日本人工臓器学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09266
  • [学会発表] Development of blood-flow regulation type tissue engineering small diameter vascular graft as bypass graft that of cerebral artery2020

    • 著者名/発表者名
      S Hamaguchi, M Hirukawa, K Miyamoto et.al
    • 学会等名
      10th International Symposium for Sutainability by Engimeering at MIU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09266
  • [学会発表] Development of high elongation and high elastic modulus materials using Elastin-Fibrillin Hybrid Gel.2020

    • 著者名/発表者名
      M Koyama、M Hirukawa, K Miyamoto
    • 学会等名
      10th International Symposium for Sutainability by Engimeering at MIU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09266
  • [学会発表] DEVELOPMENT OF ARTIFICIAL BLOOD VESSELS THAT CAN CONTRACT AND RELAX2019

    • 著者名/発表者名
      T KANAZAWA, M Hirukawa, K Miyamoto et al.
    • 学会等名
      9th International Symposium for Sustainability by Engineering at MIU
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09266
  • [学会発表] エラスチンを用いた組織工学的人工血管の収縮弛緩特性2019

    • 著者名/発表者名
      金澤 友希, 晝河正希, 宮本啓一ほか
    • 学会等名
      第57回日本人工臓器学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09266
  • [学会発表] Development of tissue engineered grafts that can contract and relax.2019

    • 著者名/発表者名
      T KANAZAWA, M Hirukawa, K Miyamoto et al.
    • 学会等名
      Life support engineering 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09266
  • 1.  宮本 啓一 (70252343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi