• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

苫米地 伸泰  Tomabechi Nobuyasu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40828240
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 北海道科学大学, 全学共通教育部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 北海道科学大学, 全学共通教育部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連
キーワード
研究代表者
筋パワー / 反復スプリントトレーニング / 持久的トレーニング / 速度基準の筋力トレーニング / コンカレントトレーニング
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  •  トレーニング効果の最大化と疲労の最小化を両立させるコンカレントトレーニングの確立研究代表者

    • 研究代表者
      苫米地 伸泰
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      北海道科学大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 3週間・合計9セッションの反復スプリントサイクリングトレーニング期間におけるペダリングパフォーマンスと下肢部位別主観的運動強度の変化2023

    • 著者名/発表者名
      苫米地伸泰,中澤翔,奥原尚之,青木稜
    • 雑誌名

      Strength & conditioning journal : 日本ストレングス&コンディショニング協会機関誌

      巻: 30(8) ページ: 14-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16698
  • [学会発表] 速度低下閾値の異なるベンチプレスが総負荷量に及ぼす急性効果2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤僚将 , 苫米地伸泰 , 千葉至 , 井野拓実 , 秋野禎見
    • 学会等名
      第12回日本トレーニング指導学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16698
  • [学会発表] 大学男子野球投手における球速とジャンプパフォーマンスとの関係 -軸脚と踏込脚の機能の差異に着目して-2023

    • 著者名/発表者名
      久保 誠司 , 苫米地伸泰 , 笠原政志 , 古城隆利 , 辻孟彦 , 竹田幸成 , 和田直樹 , 河野徳良
    • 学会等名
      第12回日本アスレティックトレーニング学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K16698

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi