• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森脇 涼太  Moriwaki Ryota

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40832019
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 千葉工業大学, 地球学研究センター, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 千葉工業大学, 地球学研究センター, 研究員
2020年度 – 2023年度: 千葉工業大学, 地球学研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03060:文化財科学関連 / 小区分17010:宇宙惑星科学関連
研究代表者以外
小区分03050:考古学関連
キーワード
研究代表者
製鉄実験 / 鉄製遺物 / 産地同定 / 放射性同位体 / 放射年代測定 / ウラン-鉛年代 / 鉛同位体 / 火星マントル / シャーゴッタイト / 火星隕石 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 巨石文化 / 狩猟採集民 / アナトリア / 新石器時代 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  アナトリア初期新石器時代の狩猟採集民による巨石文化の解明

    • 研究代表者
      下釜 和也
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03050:考古学関連
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  極微量元素の放射性同位体組成分析に基づく製鉄関連遺物の産地同定研究代表者

    • 研究代表者
      森脇 涼太
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分03060:文化財科学関連
    • 研究機関
      千葉工業大学
  •  火星隕石のウラン-鉛年代系の再検討研究代表者

    • 研究代表者
      森脇 涼太
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      千葉工業大学

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] Lead and strontium isotope systematics of shergottite meteorites: Implications for geochemical heterogeneity in the Martian mantle2024

    • 著者名/発表者名
      Ryota Moriwaki, Shiki Machida, Tetsuya Yokoyama
    • 学会等名
      55th Lunar and Planetary Science Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14539
  • [学会発表] シャーゴッタイト隕石のSr-Pb同位体組成分析に基づく火星マントルの地球化学的不均質の成因考察2023

    • 著者名/発表者名
      森脇涼太, 町田嗣樹, 横山哲也
    • 学会等名
      2023年度日本地球化学会第70回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K14539
  • 1.  下釜 和也 (70580116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新井 才二 (40815099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi