• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森口 晴美  moriguchi harumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40835477
所属 (現在) 2025年度: 下関市立大学, 看護学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2023年度: 九州大学, 医学研究院, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分58070:生涯発達看護学関連
キーワード
研究代表者以外
性分化疾患 / 性機能障害 / 総排泄腔疾患 / 総排泄腔遺残症 / 移行期医療 / 支援 / 当事者参加型 / 稀少難病 / アイデンティティ / トランジション … もっと見る / 移行期 / 難病 / 移行期支援 / 性交障害 / 当事者参加型研究 / ピアサポート / アクションリサーチ / 排泄障害 / 総排泄腔外反症 / 総排泄腔遺残 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  排泄障害をもつ女性患者の女性としての生き方を知る

    • 研究代表者
      宮田 潤子 (秋吉潤子)
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58070:生涯発達看護学関連
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 総排泄腔遺残症患者の体験 継続的・包括的支援体制の構築に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      林下里見、濱田裕子、宮田潤子、藤田紋佳、森口晴美、伊崎智子、加藤聖子、田口智章
    • 雑誌名

      木村看護教育振興財団看護研究集録

      巻: 28 ページ: 84-111

    • NAID

      40022676293

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10937
  • [学会発表] Web会議システムの利用による総排泄腔遺残症/外反症におけるピアサポートの新たな可能性2021

    • 著者名/発表者名
      宮田 潤子, 濱田 裕子, 藤田 紋佳, 森口 晴美, 川田 紀美子, 小幡 聡, 桐野 浩輔, 林下 里見, 三原 優希, 植木 慎悟, 木下 義晶, 加藤 聖子, 田尻 達郎, 田口 智章
    • 学会等名
      第31回日本小児外科QOL研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10937
  • [学会発表] 総排泄腔遺残症の子どもを持つ母親の体験2021

    • 著者名/発表者名
      三原 優希, 濱田 裕子, 宮田 潤子, 藤田 紋佳, 森口 晴美, 田口 智章, 伊崎 智子
    • 学会等名
      第68回 日本小児保健協会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K10937
  • 1.  宮田 潤子 (20380412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  濱田 裕子 (60285541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  川田 紀美子 (70709592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  藤田 紋佳 (10437791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小幡 聡 (30710975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  永田 公二 (20419568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  桐野 浩輔 (00621707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  植木 慎悟 (10779218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  秋吉 潤子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  藤田 綾佳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi