• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白井 祐介  SHIRAI Yusuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40836251
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東海学園大学, スポーツ健康科学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 東海学園大学, スポーツ健康科学部, 講師
2019年度 – 2021年度: 東海学園大学, スポーツ健康科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59020:スポーツ科学関連
研究代表者以外
小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
キーワード
研究代表者
運動 / 認知機能 / 情動 / デュアルタスク / 持久性運動 / 前頭前野 / 持久性パフォーマンス / 平均血流速度 / 超音波画像診断装置 / 近赤外線分光法 … もっと見る / 酸素化動態 / 中大脳動脈 / 認知的負荷 / インターバル運動 … もっと見る
研究代表者以外
運動強度 / ランダム化比較試験 / 運動介入 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  ランダム化比較試験による高齢者運動教室におけるTarget Heart Rate設定の有効性検証

    • 研究代表者
      仲井 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
    • 研究機関
      東海学園大学
  •  一過性の運動が情動反応に及ぼす影響およびそのメカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      白井 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      東海学園大学
  •  認知的負荷が持久性パフォーマンスに及ぼす影響の解明:デュアルタスク条件を用いて研究代表者

    • 研究代表者
      白井 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      東海学園大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 打者の視線探索パターンが球種の判断成績に及ぼす影響2024

    • 著者名/発表者名
      白井祐介, 浅田滉人
    • 雑誌名

      東海学園大学教育研究紀要

      巻: 9 ページ: 55-62

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20005
  • [雑誌論文] Estimation of Cerebral Hemodynamics and Oxygenation During Various Intensities of Rowing Exercise: An NIRS Study2022

    • 著者名/発表者名
      Hiura Mikio、Shirai Yusuke、Shibutani Hirohide、Funaki Akio、Takahashi Katsumi、Katayama Yoichi
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 13

    • DOI

      10.3389/fphys.2022.828357

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20005
  • [学会発表] 連続スプリント運動中の認知成績と運動成績の関係2023

    • 著者名/発表者名
      白井祐介
    • 学会等名
      第41回日本生理心理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20005
  • [学会発表] レジスタンスプライミングによる跳躍パフォーマンスの増強効果について2022

    • 著者名/発表者名
      安井蓮・白井祐介
    • 学会等名
      日本コーチング学会 第33回学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20005
  • [学会発表] 運動強度の揺らぎが認知機能および前頭前野の酸素化動態に及ぼす影響ーNIRSを用いた検討ー2022

    • 著者名/発表者名
      白井祐介,村上舞,山北彩加
    • 学会等名
      第40回日本生理心理学会大会 日本感情心理学会第30回 合同大会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20005
  • [学会発表] 競技前の筋力トレーニングで起こる運動能力の急増効果について2021

    • 著者名/発表者名
      安井蓮・白井祐介
    • 学会等名
      東海体育学会 第68回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20005
  • [学会発表] 運動強度の揺らぎが運動後の認知機能改善に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      白井祐介,村上舞,山北彩加
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20005
  • [学会発表] 周辺視野制限がサッカーにおけるデュアルタスク遂行能力に及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      白井祐介・向坂行丘・廣井憂
    • 学会等名
      東海体育学会 第68回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20005
  • [学会発表] Effect of cognitive load on endurance performance and cerebral oxygenation2020

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Shirai
    • 学会等名
      The 2020 Yokohama Sport Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20005
  • [学会発表] 運動中の認知的負荷の増大が持久性パフォーマンスに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      白井祐介,高橋啓悟,青栁篤,中村和照,鍋倉賢治
    • 学会等名
      バイオメカニズム学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K20005
  • 1.  仲井 邦彦 (00291336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  龍田 希 (40547709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  丸山 裕司 (70587930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi