• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 有吾  ナカムラ ユウゴ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40839411
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 徳島大学, キャンパスライフ健康支援センター, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09060:特別支援教育関連
キーワード
研究代表者
トラウマ / 学校教育領域 / eラーニングプログラム / トラウマセンシティブスクール
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  トラウマに配慮した学校作りのための職員育成e-learningプログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      中村 有吾
    • 研究期間 (年度)
      2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09060:特別支援教育関連
    • 研究機関
      徳島大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 亀岡智美編著『実践トラウマインフォームドケア さまざまな領域での展開』, 第10章「トラウマセンシティブスクールの枠組みと取り組み」2022

    • 著者名/発表者名
      中村有吾
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02746
  • [雑誌論文] トラウマセンシティブスクールのトラウマ関連の基礎知識の学習と学習形態を考える2023

    • 著者名/発表者名
      中村有吾
    • 雑誌名

      学校安全推進センター紀要

      巻: 3 ページ: 25-37

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02746
  • [学会発表] 第三層目の支援効果を高めるユニバーサルな取り組みを考える2022

    • 著者名/発表者名
      中村有吾
    • 学会等名
      第21回日本トラウマティック・ストレス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02746
  • 1.  内海 千種 (90463322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi