• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Daniel Pearce  Daniel Pearce

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

Daniel Pearce  Pearce Daniel Roy

隠す
研究者番号 40845088
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 四天王寺大学, 教育学部, 講師
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 四天王寺大学, 教育学部, 講師
2019年度 – 2021年度: 京都ノートルダム女子大学, 国際言語文化学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02100:外国語教育関連 / 0102:文学、言語学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
分野横断的学習 / 複言語教育 / 教育シナリオ / PASTEL / 学習シナリオ / 教員養成 / 地域連携 / 大学外国語教育 / 外国語指導助手 / 小学校外国語教育 … もっと見る / ALT / ティーム・ティーチング / 言語への目覚め活動 / STEAM / 教材開発 / 小学校 / 外国語指導助手(ALT) 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (43件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  複言語教育に基づいた分野横断的PASTEL学習のための教材開発研究代表者

    • 研究代表者
      Daniel Pearce
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      四天王寺大学
  •  小学校英語教育のための複言語教育を活かしたティーム・ティーチング授業教材の開発研究代表者

    • 研究代表者
      Daniel Pearce
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0102:文学、言語学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都ノートルダム女子大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Linguistic Landscapes in Language and Teacher Education: Multilingual Teaching and Learning Inside and Beyond the Classroom2023

    • 著者名/発表者名
      Mayo Oyama, Daniele Moore, Daniel Roy Pearce
    • 総ページ数
      333
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [図書] Translanguaging and Epistemological Decentring in Higher Education and Research2023

    • 著者名/発表者名
      Petra Daryai-Hansen, Daniele Moore, Daniel Roy Pearce, Mayo Oyama
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      Multilingual Matters
    • ISBN
      9781800410886
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [図書] 多言語化する学校と複言語教育―移民の子どものための教育支援を考える2022

    • 著者名/発表者名
      大山万容, 清田淳子, 西山教行, 浜田麻里, オチャンテ・村井・ロサ・メルセデス, ピアース・ダニエル・ロイ, エラレチアナ・ラザフィマンディンビマナナ, ナタリー・オジェ, ジェレミー・ソヴァージュ, 藤井碧, キャロル・フルーレ, 松川雄哉
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750353930
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [雑誌論文] ALTは英語のモデルだけではもったいない! ―視覚的言語自伝でALTの複言語主義を知る2024

    • 著者名/発表者名
      ピアース ダニエル ロイ, モリアーティ ニコラス ゼイン, 佐々木加奈
    • 雑誌名

      複言語・多言語教育研究

      巻: 11 ページ: 78-94

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [雑誌論文] Decentering and Mediation: Reconciling Theory and Practice in Skills-Based Listening Instruction2023

    • 著者名/発表者名
      Daniel Roy Pearce
    • 雑誌名

      The Language Teacher

      巻: 47 号: 2 ページ: 11-18

    • DOI

      10.37546/jalttlt47.2-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [雑誌論文] 食育と外国語教育をつなぐ給食プロジェクト2022

    • 著者名/発表者名
      大山万容, ピアース ダニエル ロイ, 北野ゆき, 藤田恵美子
    • 雑誌名

      複言語・多言語教育研究

      巻: 9 ページ: 17-32

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [雑誌論文] フランス語学習を準備する小学校での複言語教育: 言語への目覚め活動の事例から2021

    • 著者名/発表者名
      大山万容、モーア ダニエル、ピアース ダニエル ロイ、入澤佳菜、北野ゆき
    • 雑誌名

      Revue Japonaise de Didactique du Francais

      巻: 16

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [雑誌論文] Homogenous Representations, Diverse Realities: Assistant Language Teachers at Elementary Schools2021

    • 著者名/発表者名
      Pearce Daniel Roy
    • 雑誌名

      The Language Teacher

      巻: 45(3) ページ: 3-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [雑誌論文] Plurilingual STEAM and… School Lunches for Learning? Beyond Folklorization in Foreign Language and Intercultural Education2021

    • 著者名/発表者名
      Pearce Daniel Roy、Oyama Mayo、Moore Daniele、Kitano Yuki、Fujita Emiko
    • 雑誌名

      International Journal of Bias, Identity and Diversities in Education

      巻: 6(1)

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [雑誌論文] 小学校の外国語指導助手(ALT)はモノリンガルか―単一言語教育に従う複言語話者の位相―2021

    • 著者名/発表者名
      ピアース ダニエル ロイ
    • 雑誌名

      言語政策

      巻: 17 ページ: 1-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [雑誌論文] 隠された多様性― 非英語圏出身の外国語指導助手(ALT)とのティーム・ティーチング2021

    • 著者名/発表者名
      ピアース ダニエル ロイ
    • 雑誌名

      言語文化研究

      巻: 9 ページ: 1-26

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [雑誌論文] Biographies langagieres et EMILE, quand tous les chemins menent… au plurilinguisme, meme au Japon !2020

    • 著者名/発表者名
      Moore Daniele、Oyama Mayo、Pearce Daniel Roy、Kitano Yuki、Irisawa Kana
    • 雑誌名

      Contextes et didactiques

      巻: 15 号: 15 ページ: 13-31

    • DOI

      10.4000/ced.2051

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12476, KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [雑誌論文] Plurilingualism and STEAM : Unfolding the Paper Crane of Peace at an Elementary School in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Pearce Daniel Roy、Oyama Mayo、Moore Daniele、Irisawa Kana
    • 雑誌名

      International Journal of Bias, Identity and Diversities in Education

      巻: 5 号: 2 ページ: 1-23

    • DOI

      10.4018/ijbide.2020070101

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12476, KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [雑誌論文] Plurilingual education and pedagogical plurilanguaging in an elementary school in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Moore Daniele、Oyama Mayo、Pearce Daniel Roy、Kitano Yuki
    • 雑誌名

      Journal of Multilingual Theories and Practices

      巻: 1 号: 2 ページ: 243-265

    • DOI

      10.1558/jmtp.17783

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K12476, KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [学会発表] 複言語・複文化教育と英語科教員養成-理想と現実2024

    • 著者名/発表者名
      ピアース ダニエル ロイ
    • 学会等名
      CEFR2001・CEFR-CVと仲介,複言語・複文化―日本語と外国語―
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [学会発表] 将来の外国語教師向けの比喩解読実践:「万能翻訳機」の誕生を見据えた外国語教育におけるSF『新スタートレック』の可能性2024

    • 著者名/発表者名
      ピアース ダニエル ロイ
    • 学会等名
      国際研究集会・複言語教育の横断性を考える
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [学会発表] Schema and Memes: Making Sense of Language, Culture, and Global Citizenship2023

    • 著者名/発表者名
      ピアース ダニエル ロイ
    • 学会等名
      JALT PanSIG 2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [学会発表] Fostering Bilingual Awareness in the Monolingual Majority2023

    • 著者名/発表者名
      Daniel Roy Pearce, Nicole Takeuchi, Jonathan Goujon, Ghislain Mouton, Diane Lamb-Obara
    • 学会等名
      JALT Bilingualism SIG Forum @ JALT International Conference
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [学会発表] Assistant Language Teachers in Japan: Transitioning from ‘Native Assistant’ to ‘Plurilingual Practitioner’2023

    • 著者名/発表者名
      Daniel Roy Pearce, Daniele Moore
    • 学会等名
      10th EDiLiC International Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [学会発表] Plurilingualism, Translation and Transdisciplinary Approaches in Japanese Foreign Language Education2023

    • 著者名/発表者名
      Daniel Roy Pearce
    • 学会等名
      Kyoto JALT: Translation and Translingualism in Language Teaching
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [学会発表] 「俳句 to the World」とCLIL海外教育実践―異文化・異言語間の多角的な気づきからー2023

    • 著者名/発表者名
      柏木賀津子, ピアース ダニエル ロイ
    • 学会等名
      第23回小学校英語教育学会(JES)近畿・京都大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [学会発表] ALTは英語だけではもったいない!視覚的言語自伝でALTの複言語主義を知る2023

    • 著者名/発表者名
      ピアース ダニエル ロイ, 佐々木加奈
    • 学会等名
      第23回小学校英語教育学会(JES)近畿・京都大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [学会発表] Decentering and Mediation: Reconciling Theory with Skills-oriented Teaching2022

    • 著者名/発表者名
      Daniel Roy Pearce
    • 学会等名
      全国語学学会 全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [学会発表] 大学EFL授業にコンフリクトを取り上げる意義:冷戦史を通して育てる複言語主義、複眼的思考2022

    • 著者名/発表者名
      ピアース ダニエル ロイ
    • 学会等名
      Living on the Edge: Finding Home
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [学会発表] Intercultural Understanding in Japanese Schools (Interdisciplinary Learning: Fostering an Investigative Stance toward Linguistic and Cultural Diversity)2022

    • 著者名/発表者名
      Daniel Roy Pearce
    • 学会等名
      Jalt PanSIG 2022
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [学会発表] 「食」を通して、学校・地域に潜む異文化を知る2022

    • 著者名/発表者名
      ピアース ダニエル ロイ
    • 学会等名
      東京都栄養教諭食育研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [学会発表] 外国語・異文化理解とスキーマ構築:「食」の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      ピアース ダニエル ロイ
    • 学会等名
      第9回いただきます.infoセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [学会発表] 外国語教育と複言語主義―実践の発展と可能性2022

    • 著者名/発表者名
      ピアース ダニエル ロイ
    • 学会等名
      全国語学学会、山形支部7月定例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [学会発表] Getting Students Involved in Listening: A PASTEL Approach to Develop Curiosity and Transferable Skills2022

    • 著者名/発表者名
      Daniel Roy Pearce
    • 学会等名
      ALT Agora 22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K13185
  • [学会発表] Building Bridges Between Team Teachers2022

    • 著者名/発表者名
      Gaby Benthien, Daniel Roy Pearce, Linfeng Wang, Nicholas Wilson
    • 学会等名
      ALT Agora 11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [学会発表] Plurilingualism, STEAM and Chocolate as an Intercultural Approach to Learning: An Integrative Curricular Design in an Elementary School in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Oyama Mayo、Moore Daniele、Pearce Daniel Roy、Kitano Yuki
    • 学会等名
      19th Annual Hawaii International Conference on Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [学会発表] STEAM, Collaboration and… School Lunches for Learning? Beyond Folklorization in Intercultural Education2021

    • 著者名/発表者名
      Daniel Roy Pearce, Mayo Oyama, Daniele Moore, Yuki Kitano
    • 学会等名
      9th EDiLiC International Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [学会発表] ALT Past, Present & Future: From Schools to Universities, and Lifelong Learning2021

    • 著者名/発表者名
      Pearce Daniel Roy
    • 学会等名
      1st ALT Agora
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [学会発表] Plurilingualism in Japan: What are we talking about?2021

    • 著者名/発表者名
      Pearce Daniel Roy
    • 学会等名
      JALT PanSIG 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [学会発表] (Symposium) Walking The Linguistic Landscape For The Learning Of Languages: Plurilingual Cross-Lingual Approaches To Elementary Education In Canada, Japan, and Uruguay2021

    • 著者名/発表者名
      Daniele Moore, Helena Araujo e Sa, Raquel Carinhas, Koichi Haseyama, Daniel Roy Pearce, Mayo Oyama, Yuki Kitano
    • 学会等名
      9th EDiLiC International Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [学会発表] Integrating Awakening to Languages into the Daily Life of Classes in Japan: Pluralistic Education and Professional Development2021

    • 著者名/発表者名
      Mayo Oyama, Daniele Moore, Daniel Roy Pearce
    • 学会等名
      9th EDiLiC International Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [学会発表] Revisiting the Awakening to Languages Methodology: Preparing Learners for a Complex World2021

    • 著者名/発表者名
      Daniel Roy Pearce
    • 学会等名
      ALT Agora 10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [学会発表] Awakening to Languages (L'eveil aux langues): Learning about Language and Culture2021

    • 著者名/発表者名
      Daniel Roy Pearce
    • 学会等名
      ALT Agora 8
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [学会発表] Language Education and the Homogenization of Diversity in Japan: An Examination of Assistant Foreign Language Teachers in Elementary Schools2021

    • 著者名/発表者名
      Daniel Roy Pearce
    • 学会等名
      3rd International Conference on Sociolinguistics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [学会発表] Is English Enough? Capitalizing on the Linguistic and Cultural Resources of Assistant Language Teachers at Elementary Schools2020

    • 著者名/発表者名
      Daniel Roy Pearce
    • 学会等名
      The 18th AsiaTEFL International Conference with Korea TESOL 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [学会発表] ティーム・ティーチング活動を考えよう:異文化をどのように紹介すればいいか?2020

    • 著者名/発表者名
      ピアース ダニエル ロイ
    • 学会等名
      第11回外国語教育実践を語り合うカフェ会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [学会発表] ALT研究の盲点?小学校で活躍するバイリンガルALTたちの現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      ピアース ダニエル ロイ
    • 学会等名
      第20回 小学校英語教育学会 中部・岐阜大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • [学会発表] ティーム・ティーチング再考:JTE/HRTとALTの役割を問いなおす2020

    • 著者名/発表者名
      ピアース ダニエル ロイ
    • 学会等名
      第8回外国語教育実践を語り合うカフェ会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K23092
  • 1.  大山 万容
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi