検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
飯野 祐介
Iino Yusuke
研究者番号
40845533
その他のID
https://orcid.org/0000-0002-5318-1840
所属 (現在)
2025年度: 筑波大学, 国際統合睡眠医科学研究機構, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2023年度: 筑波大学, 国際統合睡眠医科学研究機構, 研究員
2020年度 – 2021年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分46010:神経科学一般関連
/
学術変革領域研究区分(Ⅲ)
キーワード
研究代表者
抗精神病薬 / シングルセルRNAseq / クロザピン / 形態可塑性 / スパイン / 側坐核 / 学習 / セロトニン
研究課題
(
3
件)
研究成果
(
2
件)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
治療抵抗性統合失調症治療薬クロザピンの作用機序の解明
研究代表者
研究代表者
飯野 祐介
研究期間 (年度)
2023 – 2024
研究種目
若手研究
審査区分
小区分46010:神経科学一般関連
研究機関
筑波大学
遺伝因子と環境因子の相互作用による統合失調症様行動発現の臨界期の探索
研究代表者
研究代表者
飯野 祐介
研究期間 (年度)
2021 – 2022
研究種目
学術変革領域研究(A)
審査区分
学術変革領域研究区分(Ⅲ)
研究機関
東京大学
セロトニン4受容体による側坐核スパイン可塑性を介した性格形成機構の解明
研究代表者
研究代表者
飯野 祐介
研究期間 (年度)
2020 – 2021
研究種目
若手研究
審査区分
小区分46010:神経科学一般関連
研究機関
東京大学
すべて
2024
2023
すべて
学会発表
産業財産権
[産業財産権] 特願2024-021991(提出日:令和 6年 2月16日)
2024
発明者名
史蕭逸、飯野祐介、吉田建祐、澤田健
権利者名
史蕭逸、飯野祐介、吉田建祐、澤田健
産業財産権種類
特許
出願年月日
2024
データソース
KAKENHI-PROJECT-23K14282
[学会発表] ynaptic plasticity in the prefrontal cortex causally regulates slow wave sleep in mice
2023
著者名/発表者名
Yusuke Iino, Kensuke Yoshida, Takeshi Sawada, Chika Shimizu, Motoki Juichi, Masashi Yanagisawa, Takeshi Sakurai, Haruo Kasai, and Shoi Shi
学会等名
SfN Neuroscience
国際共著/国際学会である
データソース
KAKENHI-PROJECT-23K14282
×
×
×