• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日比 慶久  Hibi Yoshihisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40845989
所属 (現在) 2025年度: 東海大学, 教養学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 東海大学, 教養学部, 准教授
2022年度: 東海大学, 教養学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09080:科学教育関連
研究代表者以外
小区分09080:科学教育関連
キーワード
研究代表者
微生物 / 環境教育 / マイクロプラスチック
研究代表者以外
NPO / 環境教育プログラム / 高等教育 / 地元学 / 地方再生 / 初等中等教育 / NPO法人 … もっと見る / 自然体験 / 実践教育 / 環境教育 / 地域連携 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  久米島をモデルケースとした自然体験型環境教育プログラム構築と教育価値の探求研究代表者

    • 研究代表者
      日比 慶久
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      東海大学
  •  自然体験型環境教育プログラムの構築による環境教育システム開発と教育価値の探求

    • 研究代表者
      藤野 裕弘
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      東海大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 地域社会と連携した体験型環境教育の試み~環境NPO並びに初等教育機関との連携を中心に~2023

    • 著者名/発表者名
      藤野裕弘・倉元隆之・日比慶久
    • 雑誌名

      東海大学紀要教養学部

      巻: 53 ページ: 219-227

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03259
  • [雑誌論文] 地域社会と連携した体験型環境教育の試み ― 環境NPOとの連携を中心に(12)―2022

    • 著者名/発表者名
      藤野 裕弘・日比 慶久・倉元 隆之・藤吉 正明・岩本 泰・室田 憲一・北野 忠
    • 雑誌名

      東海大学紀要教養学部

      巻: 52 ページ: 111-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03259
  • [雑誌論文] 大学と地域が連携したスタディ・ツアーの検討:2020年度概要 世界自然遺産登録地域を活用した環境実践教育プログラム報告2022

    • 著者名/発表者名
      倉元 隆之・小栗 和也・日比 慶久・藤野 裕弘
    • 雑誌名

      東海大学紀要教養学部

      巻: 52 ページ: 127-139

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03259
  • [雑誌論文] 地域社会と連携した体験型環境教育の試み~初等中等教育と連携した人材育成を中心に(12)~2022

    • 著者名/発表者名
      藤野 裕弘・倉元 隆之・日比 慶久・藤吉 正明・小栗 和也・内田 晴久
    • 雑誌名

      東海大学紀要教養学部

      巻: 52 ページ: 117-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03259
  • [雑誌論文] 湘南里川づくり地域共生プロジェクト:2020年度概要 ~流域活動団体連携コース:金目川水系の今後~2022

    • 著者名/発表者名
      藤野 裕弘・藤吉 正明・日比 慶久・倉元 隆之
    • 雑誌名

      東海大学紀要教養学部

      巻: 52 ページ: 161-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03259
  • [雑誌論文] 沖縄諸島共生社会プロジェクト:2020年度概要 ~自然環境と人間活動が調和した共生社会創出に向けて~2022

    • 著者名/発表者名
      藤野 裕弘・小栗 和也・日比 慶久・倉元 隆之・河野 裕美
    • 雑誌名

      東海大学紀要教養学部

      巻: 52 ページ: 149-159

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03259
  • [雑誌論文] 地域社会と連携した体験型環境教育の試み ― 環境NPOとの連携を中心に(11)―2021

    • 著者名/発表者名
      藤野 裕弘・倉元 隆之・日比 慶久・藤吉 正明・岩本 泰・室田 憲一・北野 忠
    • 雑誌名

      東海大学紀要教養学部

      巻: 51 ページ: 137-142

    • NAID

      120007143686

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03259
  • 1.  倉元 隆之 (30511513)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  藤野 裕弘 (60219037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  小栗 和也 (00580490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  室田 憲一 (00328098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi