• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西田 智  Nishida Satoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40847513
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 流通経済大学, スポーツ健康科学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 流通経済大学, スポーツ健康科学部, 助教
2019年度 – 2021年度: 福岡大学, スポーツ科学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
伸張性収縮筋力 / ノルディックハムストリング / ハムストリング肉離れ / 機能評価ツール / 重症度評価 / 異文化適応 / FASH日本語版 / 競技復帰基準 / 予後予測 / 妥当性・信頼性 … もっと見る / hamstring bridge test / エキセントリックエクササイズ / Single leg bridge test / レーザーハムストリングカール / ハムストリングの機能評価 / 筋の線維化 / 既往歴 / 信頼性 / 筋活動 / 等速性膝関節屈曲筋力 / 体幹・股関節伸展筋群 / デッドリフト / 足関節肢位 / 股関節伸展筋力 / 膝関節屈曲筋力 / ノルディックハムストリングフォース / 伸張性収縮 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  •  スポーツ現場で有用なハムストリング肉離れ重症度評価法の検討研究代表者

    • 研究代表者
      西田 智
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      流通経済大学
      福岡大学
  •  ハムストリング肉離れ再発における複合要因の解明ー線維化した筋組織と他要因の関連ー研究代表者

    • 研究代表者
      西田 智
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0909:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
    • 研究機関
      福岡大学

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Eccentric force and electromyogram comparison between the eccentric phase of the Nordic hamstring exercise and the razor hamstring curl2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Murakami, Satoru Nishida, Kaziki Kasahara, Riku Yoshida, Ryo Hayakawa, Masatoshi Nakamura
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 15;18(12) 号: 12 ページ: e0293938-e0293938

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0293938

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19435
  • [雑誌論文] Relationship Between Nordic Hamstring Strength and Single Leg Bridge Test in University Soccer Players2023

    • 著者名/発表者名
      Yuta Murakami, Satoru Nishida, Riku Yoshida, Kazuki Kasahara, Akira Kumazaki, Hirokazu Sakuma, Hirosi Fujimoto, Yuki Kaneko, Otoka Abe, and Masatoshi Nakamura
    • 雑誌名

      J Sport Rehabil

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1123/jsr.2022-0451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K19435
  • [雑誌論文] Relationship between Nordic hamstring strength and maximal voluntary eccentric, concentric and isometric knee flexion torque.2022

    • 著者名/発表者名
      Satoru Nishida, Masatoshi Nakamura, Ryosuke Kiyono, Shigeru Sato, Koki Yasaka, Riku Yoshida, Kazunori Nosaka
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17(2) 号: 2 ページ: e0264465-e0264465

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0264465

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24299
  • [雑誌論文] The effect of ankle position on peak eccentric force during the Nordic hamstring exercise. Journal of Sports Science and Medicine.2021

    • 著者名/発表者名
      Satoru Nishida, Wataru Ito, Taisuke Ohishi, Riku Yoshida, Shigeru Sato, Masatoshi Nakamura.
    • 雑誌名

      Journal of Sports Science and Medicine

      巻: 21 ページ: 43-48

    • DOI

      10.52082/jssm.2022.43

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24299, KAKENHI-PROJECT-21K17606
  • [学会発表] ノルディックハムストリングと膝関節屈曲筋力との関係2021

    • 著者名/発表者名
      西田 智,中村 雅俊,清野 涼介,佐藤 成,野坂 和則
    • 学会等名
      第74回日本体力医学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24299
  • [学会発表] 足関節肢位がNordic hamstring forceに及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      西田智、伊藤渉、大石泰輔、吉田麗玖、佐藤成、中村雅俊、岩本英明
    • 学会等名
      第33回九州・山口スポーツ医・科学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24299
  • [学会発表] ノルディックハムストリング中に発揮される力とハムストリングの筋活動の関係2021

    • 著者名/発表者名
      西田 智、中村 雅俊、重森 裕、岩本 英明
    • 学会等名
      第31回 日本臨床スポーツ医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24299
  • [学会発表] Nordic hamstring strengthとデッドリフトおよびスクワット最大挙上重量の関連2021

    • 著者名/発表者名
      西田智、伊藤渉、大石泰輔、中村雅俊、重森裕、岩本英明
    • 学会等名
      第32回臨床スポーツ医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K24299

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi