• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

草場 信之  Kusaba Nobuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40865408
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 教授
2022年度 – 2023年度: 帯広畜産大学, 畜産学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分42010:動物生産科学関連
キーワード
研究代表者以外
栄養移行 / 臍帯 / 日本短角種 / 黒毛和種 / ホルスタイン種 / 胎盤 / 臍帯血 / 分娩 / 牛
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  乳牛由来の肉用子牛の健康に寄与する母子異品種の胎盤機能の違いと栄養移行の機序解明

    • 研究代表者
      国友 千帆
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分42010:動物生産科学関連
    • 研究機関
      帯広畜産大学

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] ホルスタイン種への黒毛和種授精または受精卵移植における分娩時の母牛・子牛・臍帯の血液性状および胎盤形態の特徴2023

    • 著者名/発表者名
      真下陸・熊嵜柚香・片桐有乃・草場信之・川島千帆
    • 学会等名
      第131回日本畜産学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23754
  • [学会発表] Differences in blood parameters at calving and placental morphology between Holstein and Japanese Black dams with similar or different fetuses2022

    • 著者名/発表者名
      Riku Mashimo, Nobuyuki Kusaba and Chiho Kawashima
    • 学会等名
      19th International Congress on Animal Reproduction
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23754
  • 1.  国友 千帆 (20374770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松井 基純 (20374762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河合 正人 (30301972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  手塚 雅文 (40311526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐々木 基樹 (50332482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  川島 千帆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi