• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

梅田 大介  Umeda Daisuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40867339
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 大阪大学, 大学院医学系研究科, 招へい教員
2021年度 – 2023年度: 大阪大学, 医学部附属病院, 医員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分50010:腫瘍生物学関連
キーワード
研究代表者
細胞外基質 / 微小乳頭がん / 三次元培養 / 低酸素 / がん微小環境 / オルガノイド / 上皮極性 / がん転移 / MUC1 / 上皮頂底極性 … もっと見る / NK細胞 / 免疫回避 / 腫瘍免疫 / 微小乳頭癌 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  肺微小乳頭がん様オルガノイドを用いた低酸素による肺腺がん悪性化機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      梅田 大介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  肺微小乳頭がん様オルガノイドにおける上皮頂底極性形成機構とがん転移への関与の解明研究代表者

    • 研究代表者
      梅田 大介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50010:腫瘍生物学関連
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 学会発表 産業財産権

  • [産業財産権] MPC様構造体の製造方法2022

    • 発明者名
      梅田大介
    • 権利者名
      梅田大介
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-053883
    • 出願年月日
      2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07098
  • [学会発表] A hypoxic three-dimensional culture model of lung micropapillary adenocarcinoma2024

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Umeda, Akikazu Harada, Satoshi Nojima, and Eiichi Morii
    • 学会等名
      第113回日本病理学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07098
  • [学会発表] Hypoxia drives the formation of lung micropapillary adenocarcinoma through HIF-1α2023

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Umeda, Akikazu Harada, Satoshi Nojima, and Eiichi Morii
    • 学会等名
      第82回日本癌学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07098
  • [学会発表] 肺微小乳頭 癌の三次元培養モデルに関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      梅田大介、森井英一
    • 学会等名
      第18回日本病理学会カンファレンス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07098

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi