• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小野嶋 祥雄  オノシマ サチオ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40868618
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2024年度: 龍谷大学, 公私立大学の部局等, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
キーワード
研究代表者以外
論義 / 日中交流 / 仏教文化交流 / 承和遣唐 / 日宋交流 / 自他宗唐決疑問 / 知礼 / 源信 / 主恩 / 未決 / 唐決 / 国際交流 / 教義問答
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  越境する教義問答-東アジア仏教における国際的な相互交流-

    • 研究代表者
      大谷 由香
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分01020:中国哲学、印度哲学および仏教学関連
    • 研究機関
      京都大学
      龍谷大学

すべて 2023 2022 2021 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 石山寺蔵 靖邁撰『仏地経論疏』研究序説2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川岳史・村上明也・小野嶋祥雄・吉田慈順
    • 雑誌名

      日本古写経研究所研究紀要

      巻: 8 ページ: 13-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20065
  • [雑誌論文] 石山寺蔵 靖邁撰『仏地経論疏』の研究―巻二・巻六の翻刻―2022

    • 著者名/発表者名
      長谷川岳史・小野嶋祥雄・村上明也・吉田慈順
    • 雑誌名

      世界仏教文化研究論叢

      巻: 60 ページ: 61-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20065
  • [雑誌論文] 南北朝期の三論教学 附:東大寺図書館蔵『秀義抄』翻刻(六論題)2022

    • 著者名/発表者名
      小野嶋祥雄
    • 雑誌名

      南都仏教

      巻: 109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20065
  • [雑誌論文] 唐初期三一権実論争における神昉の思想的立場2021

    • 著者名/発表者名
      小野嶋祥雄
    • 雑誌名

      東アジア仏教研究

      巻: 19 ページ: 3-17

    • NAID

      40022812260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20065
  • [雑誌論文] 敦煌文献中の三一権実論争関係資料2021

    • 著者名/発表者名
      小野嶋祥雄
    • 雑誌名

      印度学仏教学研究

      巻: 69巻2号

    • NAID

      130008085096

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20065
  • [雑誌論文] 鎌倉時代における三論宗の位置―凝然の三論宗理解を通じて―2021

    • 著者名/発表者名
      小野嶋祥雄
    • 雑誌名

      一般財団法人律宗戒学院編『凝然教学の形成と展開』法藏館

      巻: - ページ: 127-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20065
  • [学会発表] 浄土真宗における母親像2022

    • 著者名/発表者名
      小野嶋祥雄
    • 学会等名
      龍谷大学 ジェンダーと宗教研究センター(GRRC):連続ワークショップ「性なる仏教」第3回: 浄土真宗で語られる女性
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20065
  • [学会発表] 三一権実論争における神昉の思想的立場2020

    • 著者名/発表者名
      小野嶋祥雄
    • 学会等名
      東アジア仏教研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20065
  • [学会発表] 敦煌文献中の三一権実論争関係資料2020

    • 著者名/発表者名
      小野嶋祥雄
    • 学会等名
      日本印度学仏教学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20065
  • 1.  大谷 由香 (50727881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  師 茂樹 (70351294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  村上 明也 (70868596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  吉田 慈順 (00808537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  河上 麻由子 (50647873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  榎本 渉 (60361630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野呂 靖 (70619220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西谷 功 (80773928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi