• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡邊 雄一郎  Watanabe Yuichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40872164
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分35030:有機機能材料関連 / 0501:物理化学、機能物性化学、有機化学、高分子、有機材料、生体分子化学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
配座解析 / リジッドクロミズム / 立体効果 / 固体リン光 / 多核錯体 / 水素結合 / 電界効果触媒 / 有機半導体 / 自己集合 / 電界効果 / 電場 / 有機エレクトロニクス / 超分子ポリマー
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  発光性金属アゾール多核錯体の遠隔立体効果に基づく励起状態制御研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 雄一郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分35030:有機機能材料関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  外部電界を触媒として利用した超分子ポリマーの自己集合制御研究代表者

    • 研究代表者
      渡邊 雄一郎
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0501:物理化学、機能物性化学、有機化学、高分子、有機材料、生体分子化学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 貨幣金属を用いた青色固体発光材料の開発2023

    • 著者名/発表者名
      渡邊雄一郎
    • 雑誌名

      光産業技術振興協会2022年度光技術動向調査報告書, 1.5有機材料デバイスー1.5.3次世代に期待される技術

      巻: 1 ページ: 52-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13809
  • [学会発表] 電場下マルチスケール制御による超分子ポリマーマテリアルの創生2024

    • 著者名/発表者名
      渡邊雄一郎
    • 学会等名
      京都大学 若手研究者 産学連携ネットワーク Transform桂
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20531
  • [学会発表] Tunable rigidochromism of copper-pyrazolate complexes2023

    • 著者名/発表者名
      Y. Watanabe, B. Washer, M. Zeller, S. Savikhin, L. Slipchenko, A. Wei
    • 学会等名
      The 2023 "Supramolecular Chemistry and Self-Assembly" Gordon Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K13809
  • [学会発表] Tunable Rigidochromism of Copper-Pyrazolate Complexes2023

    • 著者名/発表者名
      Yuichiro Watanabe, Benjamin Washer, Matthias Zeller, Sergei Savikhin, Lyudmila Slipchenko, Alexander Wei
    • 学会等名
      日本化学会第103春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20531

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi