• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森 智基  Mori Tomoki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40879897
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 名城大学, 農学部, 研究員
2021年度: 信州大学, 先鋭領域融合研究群山岳科学研究拠点, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分40010:森林科学関連
キーワード
研究代表者
軋轢 / GPS首輪 / 集落 / ツキノワグマ / 移動軌跡 / 採食行動 / 休息 / 植生 / 開空度 / カバー / 隠蔽度
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  •  人とクマ、共存の道: 移動経路から導き出す軋轢緩和策の提案研究代表者

    • 研究代表者
      森 智基
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      名城大学
  •  ツキノワグマによる集落周辺の利用形態の解明および軋轢リスク減策への提案研究代表者

    • 研究代表者
      森 智基
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分40010:森林科学関連
    • 研究機関
      名城大学
      信州大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Bed-site selection of Asiatic black bears in the Central Alps, Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Mori Tomoki、Izumiyama Shigeyuki
    • 雑誌名

      Ursus

      巻: 2024(35e2) 号: 35e2 ページ: 1-10

    • DOI

      10.2192/ursus-d-23-00001

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KJ2980, KAKENHI-PROJECT-21K14875
  • [雑誌論文] Asiatic black bear microsite selection in a human-dominant landscape in the Central Alps, Japan: Implications for mitigating human-bear conflicts2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Mori, Shigeyuki Izumiyama
    • 雑誌名

      Human-Wildlife Interactions

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14875
  • [雑誌論文] Density estimations of the Asiatic black bear: Application of the Random Encounter Model2022

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Miura, Tomoki Mori, Haruna Ogawa, Shota Umano, Haruki Kato, Shigeyuki Izumiyama, Yasuaki Niizuma
    • 雑誌名

      Journal of Natural History

      巻: - 号: 21-24 ページ: 1123-1138

    • DOI

      10.1080/00222933.2022.2070441

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14875, KAKENHI-PROJECT-22KJ2980
  • [雑誌論文] Relationship between diet and occurrence around human settlements in Asiatic black bears2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Mori, Rina Sugiura, Makoto Kato, Kensuke Miura, Haruna Ogawa, Shota Umano, Haruki Kato, Shigeyuki Izumiyama, Yasuaki Niizuma
    • 雑誌名

      Ursus

      巻: 32(e11) 号: 32e11 ページ: 1-10

    • DOI

      10.2192/ursus-d-19-00024.2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14875, KAKENHI-PROJECT-19H04348
  • [学会発表] 中央アルプス周辺に生息するツキノワグマ(Ursus thibetanus)の寝床選択2023

    • 著者名/発表者名
      森 智基、泉山 茂之
    • 学会等名
      日本哺乳類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14875
  • [学会発表] Asiatic black bear microsite selection in a human-dominant landscapes in Central Alps, Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Mori, Shigeyuki Izumiyama
    • 学会等名
      13th International Mammalogical Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14875
  • [学会発表] 集落周辺を利用するツキノワグマの局所的な空間利用: 時空間的な要因を考慮して2022

    • 著者名/発表者名
      森 智基, 泉山 茂之
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2022年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14875
  • [学会発表] ツキノワグマ(Ursus thibetanus) の食性の再構築: より細かい時間スケールと個体レベルでの観測2021

    • 著者名/発表者名
      森 智基, 中田 早紀, 泉山 茂之
    • 学会等名
      日本哺乳類学会2021年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K14875

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi