• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村川 奨  Murakawa Sho

研究者番号 40882626
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0009-0002-2233-7870
所属 (現在) 2025年度: 札幌医科大学, 保健医療学部, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 札幌医科大学, 保健医療学部, 助教
2020年度 – 2022年度: 札幌医科大学, 保健医療学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
キーワード
研究代表者
訪問看護 / がん患者 / シェアードケア / 外来看護 / 外来化学療法 / BCP / 組織間連携 / 災害
研究代表者以外
看護師 / 対話 … もっと見る / 終末期 / がん患者 / コミュニケーション / 意思決定支援 / 道徳的勇気 / プログラム / 虐待予防 / 保健師 / 子ども虐待 / 妊娠期 / 子ども虐待予防 / 教室 / 父親支援 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  外来化学療法中がん患者の継続支援に向けた外来-訪問看護シェアードケアモデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      村川 奨
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  看護師の道徳的勇気に着目した終末期がん患者の望む生き方を支える対話力向上教育

    • 研究代表者
      青柳 道子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  災害下における訪問看護事業継続のための相互支援連携体制構築ガイドラインの開発研究代表者

    • 研究代表者
      村川 奨
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  子ども虐待予防:妊娠期の父親支援ニーズに立脚した日本版BPPの実証的研究

    • 研究代表者
      上田 泉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  終末期がん患者の望む生き方を支える看護師の対話力獲得モデルと尺度の開発

    • 研究代表者
      青柳 道子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      札幌医科大学
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] パートナーが妊娠期にある父親を対象とした支援ニーズの実態調査~パートナーシップを強化する観点から~2024

    • 著者名/発表者名
      青木亜砂子, 上田泉, 深川周平, 村川奨, 本田光
    • 雑誌名

      北海道公衆衛生学雑誌

      巻: 37(2) ページ: 129-135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11127
  • [雑誌論文] Creating a Class Plan to Strengthen Marital Relationships During Pregnancy in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Ueda Izumi、Fukagawa Shuhei、Murakawa Sho、Aoki Asako、Honda Hikaru
    • 雑誌名

      International Journal of Studies in Nursing

      巻: 8 号: 3 ページ: 15-15

    • DOI

      10.20849/ijsn.v8i3.1400

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11127
  • [雑誌論文] 外国人である父親が日本での子育てを通して獲得している父親役割2022

    • 著者名/発表者名
      小倉未久,成田陽香,本田光,村川奨,深川周平,青木亜砂子,上田泉
    • 雑誌名

      北海道公衆衛生学雑誌

      巻: 6 ページ: 65-74

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11127
  • [雑誌論文] 外国人である父親が構築している子育てのつながり~札幌市に在住する外国人である父親へのインタビュー~2022

    • 著者名/発表者名
      成田陽香,小倉未久,本田光,村川奨,深川周平,青木亜砂子,上田泉
    • 雑誌名

      北海道公衆衛生学雑誌

      巻: 6 ページ: 119-124

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11127
  • [学会発表] 日本版 BPP の取り組み~母子保健における父親支援について考えよう2024

    • 著者名/発表者名
      上田泉、深川周平、青木亜砂子、村川奨、本田光
    • 学会等名
      日本公衆衛生看護学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11127
  • [学会発表] 災害下における訪問看護事業所間の連携体制構築に関する管理者の認識2023

    • 著者名/発表者名
      村川奨
    • 学会等名
      第13回日本在宅看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K11262
  • [学会発表] 妊娠期における父親支援プログラムの開発-日本版BPPアウトラインの明確化2022

    • 著者名/発表者名
      上田泉, 深川 周平, 村川 奨 , 青木 亜砂子, 本田 光
    • 学会等名
      第28回日本子ども虐待防止学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11127
  • [学会発表] Analyzing the Becoming Parents Program to Examine the Japanese Version of a Father Support Program Focusing on Child Abuse Prevention2021

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Fukagawa, Izumi Ueda, Asako Aoki, Sho Murakawa, Hikaru Honda
    • 学会等名
      6th Grobal Network of Public Health Nursing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11127
  • 1.  青柳 道子 (30405675)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  上田 泉 (90431311)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  鷲見 尚己 (30372254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岩本 幹子 (50292040)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  宮島 直子 (60229854)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  進藤 ゆかり (70433141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木村 恵美子 (60849438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  青木 亜砂子 (50807154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  本田 光 (80581967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  深川 周平 (10908247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 11.  三浦 里織 (20551071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小野 聡子 (90531525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi