• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

柴田 実可子  Shibata Mikako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40887056
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 東北工業大学, 工学部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分47060:医療薬学関連
キーワード
研究代表者
機械学習 / ミエリン機能障害 / 軸索電動速度 / 創薬スクリーニング / CMOS-MEA / 軸索伝導速度計測 / 末梢神経毒性 / AI / ミエリン障害 / 抗がん剤 … もっと見る / 薬剤性ミエリン障害 / 感覚ニューロン / MEA / 末梢神経障害 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  単一軸索伝導速度計測と軸索形態の機械学習に基づいたミエリン機能障害評価法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      柴田 実可子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分47060:医療薬学関連
    • 研究機関
      東北工業大学

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Large-Area Field Potential Imaging Having Single Neuron Resolution Using 236 880 Electrodes CMOS-MEA Technology2023

    • 著者名/発表者名
      1.I. Suzuki*, N. Matsuda, X. Han, S. Noji, M. Shibata, N. Nagafuku, Y. Ishibashi
    • 雑誌名

      Advanced Science

      巻: なし 号: 20 ページ: 1-23

    • DOI

      10.1002/advs.202207732

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04507, KAKENHI-PROJECT-23K18512, KAKENHI-PROJECT-22K15344, KAKENHI-PROJECT-23K28415
  • [雑誌論文] An In Vitro Assessment Method for Chemotherapy-Induced Peripheral Neurotoxicity Caused by Anti-Cancer Drugs Based on Electrical Measurement of Impedance Value and Spontaneous Activity2023

    • 著者名/発表者名
      Han Xiaobo、Matsuda Naoki、Ishibashi Yuto、Shibata Mikako、Suzuki Ikuro
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 15 号: 12 ページ: 2788-2788

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics15122788

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15344
  • [学会発表] Development of assessment for peripheral neuropathy of compounds based on firing of single DRG neuron2023

    • 著者名/発表者名
      松田直毅,韓笑波,柴田実可子,鈴木郁郎
    • 学会等名
      日本安全性薬理研究会第14回学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15344
  • [学会発表] In vitro neurotoxicity assessment of compounds using field potential imaging2023

    • 著者名/発表者名
      松田直毅、韓笑波、柴田実可子、鈴木郁郎
    • 学会等名
      第50回毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15344
  • [学会発表] Development of the prediction method of peripheral neuropathy based on firing pattern of each single neuron.2022

    • 著者名/発表者名
      Xiaobo Han, Naoki Matsuda, Mikako Shibata, Ikuro Suzuki.
    • 学会等名
      Safety Pharmacology Society
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15344
  • [学会発表] In vitro assessment of drug-induced peripheral pain in DRG neurons at single cell level using CMOS-MEA2022

    • 著者名/発表者名
      韓笑波, 柴田実可子, 松田直毅, 鈴木郁郎
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15344
  • [学会発表] Development of a method for predicting pain and mechanism of action of compounds based on firing of single DRG neuron.2022

    • 著者名/発表者名
      Naoki Matsuda, Mikako Shibata, Xiaobo Han, Ikuro Suzuki.
    • 学会等名
      第50回日本毒性学会学術年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15344
  • [学会発表] 高時空間分解能を有する電気イメージングによる化合物の神経応答2022

    • 著者名/発表者名
      松田直毅,韓笑波,柴田実可子,永福菜美,石橋勇人,鈴木郁郎
    • 学会等名
      第13回スクリーニング学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15344
  • 1.  鈴木 郁郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi