• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇佐見 享嗣  Usami Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40890447
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 高等研究院(WPI), 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 名古屋大学, 高等研究院(WPI), 特任助教
2022年度: 名古屋大学, 理学研究科, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分37010:生体関連化学 / 学術変革領域研究区分(Ⅱ)
キーワード
研究代表者
タンパク質 / 生体触媒 / 分子ナノカーボン / 昆虫 / 生物変換
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (7件)
  •  昆虫を生体触媒に用いた芳香環構造リプログラミング研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐見 享嗣
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅱ)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  昆虫由来の分子ナノカーボン代謝酵素の機能解析と新規機能性分子ナノカーボンの創製研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐見 享嗣
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分37010:生体関連化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  昆虫による分子ナノカーボンの直接官能基化に関わる新規タンパク質の探索と機能解明研究代表者

    • 研究代表者
      宇佐見 享嗣
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分37010:生体関連化学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Exploring the Potential Applications of Biocatalysts2024

    • 著者名/発表者名
      Atsushi USAMI
    • 雑誌名

      Institute for Advanced Research Letter

      巻: 22 ページ: 28-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14782
  • [学会発表] 有機化学研究室で生物を扱う2024

    • 著者名/発表者名
      宇佐見 享嗣
    • 学会等名
      日本農芸化学会2024年度大会 創立100周年記念大会,【BBB連携シンポジウム】若手研究者の挑戦: 環境とバイオテクノロジーから紡ぐ農芸化学の未来
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14782
  • [学会発表] ハスモンヨトウ幼虫を生体触媒に用いたナノカーボン材料の機能化2024

    • 著者名/発表者名
      宇佐見 享嗣、河野 英也、Austen Vic、周戸 大季、加藤 智紀、山田 早人、八木 亜樹子、天池 一真、Phung Quan、藤本 和宏、柳井 毅、伊丹 健一郎
    • 学会等名
      日本昆虫学会第84回大会・第68回日本応用動物昆虫学会大会 合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14782
  • [学会発表] 有機化学研究室で昆虫を。2023

    • 著者名/発表者名
      宇佐見 享嗣
    • 学会等名
      名大発アカデミックフラッシュ 第25報
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14782
  • [学会発表] 新奇環状ジアリールエーテルの合成と性質2023

    • 著者名/発表者名
      加藤智紀, 河野英也, 宇佐見享嗣, 周戸大季, 八木亜樹子, 伊丹健一郎
    • 学会等名
      第54回構造有機化学若手の会 夏の学校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14782
  • [学会発表] 農業害虫を益虫に。2023

    • 著者名/発表者名
      宇佐見 享嗣
    • 学会等名
      九州・沖縄昆虫研究会2023年度秋の例会・第100回九州昆虫セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14782
  • [学会発表] 生物変換による酸素原子含有ナノベルトの合成2022

    • 著者名/発表者名
      河野英也・宇佐見享嗣・周戸大季・天池一真・八木亜樹子・伊丹健一郎
    • 学会等名
      第32回基礎有機化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K14782

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi