• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白石 智宙  Shiraishi Chihiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40907896
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島修道大学, 人間環境学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 広島修道大学, 人間環境学部, 助教
2022年度: 立教大学, 経済学部, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分64050:循環型社会システム関連
研究代表者以外
小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
キーワード
研究代表者
地域経済 / 木材産業 / 林業 / 木質バイオマス
研究代表者以外
地域農業 / 先進国型コモンズ / 草原保全 / ボランティア / 新型コロナウイルス感染症 / 自然資源 … もっと見る / 入会 / ノルウェー / 万人権 / 過少利用 / 入会林野 / 地域資源 / 半自然草原 / 阿蘇 / コモンズ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  国内における木質バイオマス発電事業の持続的な燃料材調達実現条件の解明研究代表者

    • 研究代表者
      白石 智宙
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分64050:循環型社会システム関連
    • 研究機関
      広島修道大学
  •  先進国型コモンズにおける過少利用問題に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      嶋田 大作
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分64060:環境政策および環境配慮型社会関連
    • 研究機関
      龍谷大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 木質バイオマス発電事業における燃料材調達システムの実現条件分析 : 岡山県真庭市の真庭バイオマス発電事業の事例に基づいて2024

    • 著者名/発表者名
      白石 智宙
    • 雑誌名

      地域経済学研究

      巻: 47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17081
  • [雑誌論文] 木質バイオマス発電所の燃料材調達と地元林業との関係分析 : 内子バイオマス発電所をケースとして2024

    • 著者名/発表者名
      白石 智宙、江成 穣
    • 雑誌名

      立教經濟學研究

      巻: 77 号: 3 ページ: 49-59

    • DOI

      10.14992/0002000648

    • URL

      https://rikkyo.repo.nii.ac.jp/records/2000648

    • 年月日
      2024-03-12
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17081
  • [雑誌論文] 有畜農家消失後の牧野組合における草地管理活動の継続要因 : 阿蘇市の下荻の草牧野組合の活動実態と会計の分析に基づいて2024

    • 著者名/発表者名
      白石智宙・竹内亮・嶋田大作
    • 雑誌名

      林業経済研究

      巻: 70 ページ: 15-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12285
  • [雑誌論文] 日本における木質バイオマスエネルギー事業の燃料材調達実現条件の解明2023

    • 著者名/発表者名
      白石 智宙
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 7 ページ: 547-549

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17081
  • [学会発表] 日本における木質バイオマス発電所の燃料材調達体制の特性分析2023

    • 著者名/発表者名
      白石 智宙
    • 学会等名
      日本地域経済学会第35回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17081
  • [学会発表] 阿蘇草原再生協議会は阿蘇の草原保全においていかに機能したのか―多数のコモンズを含 む環境ガバナンスの事例分析―2022

    • 著者名/発表者名
      竹内亮,白石智宙, 嶋田大作
    • 学会等名
      環境経済・政策学会2022 年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12285
  • 1.  嶋田 大作 (40527876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  竹内 亮 (90823063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi