• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北村 智美  kitamura satomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40908175
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 客員研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 客員研究員
2021年度 – 2024年度: 一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会(医療経済研究機構(研究部)), 研究部, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連 / 0908:社会医学、看護学およびその関連分野
研究代表者以外
小区分08020:社会福祉学関連
キーワード
研究代表者
多職種連携 / 在宅医療 / 医療介護レセプトデータ / 非がん / エンドオブライフ / 訪問リハビリテーション / 訪問看護 / 慢性閉塞性肺疾患 / 在宅ケア / ヘルスサービスリサーチ / データベース研究 / 呼吸リハビリテーション … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る Well-being / 残存能力 / 評価指標 / 主観的ウェルビーイング / 高齢者 / 住環境 / アクセシビリティ 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  混合研究法による非がん患者の在宅エンドオブライフケアモデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      北村 智美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  要介護高齢者の残存能力を最大化させる住環境特性と主観的Well-beingの研究

    • 研究代表者
      土屋 瑠見子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      公益財団法人ダイヤ高齢社会研究財団
      一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会(医療経済研究機構(研究部))
  •  高齢COPD患者に対する多職種で行う在宅呼吸リハビリテーションプログラムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      北村 智美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0908:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      一般財団法人医療経済研究・社会保険福祉協会(医療経済研究機構(研究部))

すべて 2024 2023

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 慢性呼吸器疾患患者に対する看護師・理学療法士・作業療法士による在宅呼吸リハビリテーションの実践に関する質的研究2024

    • 著者名/発表者名
      北村 智美、五十嵐 歩、野口 麻衣子、吉江 悟、山本 則子
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌

      巻: 27 号: 2 ページ: 75-84

    • DOI

      10.60272/jjahc.27.2_75

    • ISSN
      1346-9649, 2758-9404
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21209
  • [雑誌論文] 日本における在宅呼吸リハビリテーションの実態と今後の展望2023

    • 著者名/発表者名
      北村智美
    • 雑誌名

      Monthly IHEP

      巻: 334 ページ: 25-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21209
  • [学会発表] 新規要介護認定を受けた高齢慢性閉塞性肺疾患患者の住宅改修・福祉用具の利用実態:医療介護連結データ分析2024

    • 著者名/発表者名
      北村智美, 土屋瑠見子, 田口怜奈, 石川智基, 浜田将太
    • 学会等名
      第34回日本疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21209
  • [学会発表] 在宅におけるセルフマネジメント支援の技2023

    • 著者名/発表者名
      北村智美
    • 学会等名
      第33回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K21209
  • 1.  土屋 瑠見子 (20726525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐野 友紀 (70305556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  太田 智之 (80983337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi