• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野村 篤生  Nomura Atsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40911813
所属 (現在) 2025年度: 同志社女子大学, 薬学部, 特任助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 同志社女子大学, 薬学部, 助教
2022年度: 同志社女子大学, 薬学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分47040:薬理学関連
キーワード
研究代表者以外
グランザイムA / GTS-21 / グランザイム / パーフォリン / 細胞障害性T細胞 / アセチルコリン
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  α7ニコチン性アセチルコリン受容体によるCD8陽性T細胞分化に及ぼす影響の検討

    • 研究代表者
      藤井 健志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分47040:薬理学関連
    • 研究機関
      同志社女子大学

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Contribution of non-neuronal cholinergic systems to the regulation of immune cell function, highlighting the role of alpha7 nicotinic acetylchoine receptors.2024

    • 著者名/発表者名
      Kawashima K, Mashimo M, Nomura A, Fujii T.
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 25 号: 8 ページ: 45644582-45644582

    • DOI

      10.3390/ijms25084564

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06638
  • [学会発表] CD8+T細胞に発現するα7ニコチン性アセチルコリン受容体は細胞傷害性を促進する。2023

    • 著者名/発表者名
      柴田真祐、金谷真優、五十嵐萌、森脇友里葉、尾田和夢、高松雅美、野村篤生、間下雅士、藤井健志。
    • 学会等名
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会、2023年10月14日、神戸、兵庫県。
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06638
  • [学会発表] α7ニコチン性アセチルコリン受容体による樹状細胞のPD-L1発現上昇機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      東 真優、青笹 莉歩、間下 雅士、野村 篤生、藤井 健志
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06638
  • [学会発表] α7ニコチン性アセチルコリン受容体はJAK2/STAT3活性化を介して制御性T細胞の分化を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      石原 芽衣、須藤 千晶、岡田 優梨、間下 雅士、野村 篤生、藤井 健志
    • 学会等名
      第72回日本薬学会関西支部総会・大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06638
  • 1.  藤井 健志 (80255380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  間下 雅士 (30738886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi