• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小長谷 智哉  Obase Tomoya

研究者番号 40963757
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0003-4755-1179
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 理学院, JSPS特別研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京科学大学, 理学院, JSPS特別研究員
2022年度 – 2023年度: 北海道大学, 理学研究院, 博士研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分17010:宇宙惑星科学関連 / 0204:天文学、地球惑星科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
TIMS / カリウム同位体 / 分化隕石 / 希ガス同位体 / 彗星塵 / 始原隕石 / 前主系列星期太陽 / 太陽風 / CRコンドライト / ヘリウム / 同位体ナノスコープ
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (5件)
  •  カリウム同位体分析で探る分化天体の揮発性元素枯渇プロセス研究代表者

    • 研究代表者
      小長谷 智哉
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分17010:宇宙惑星科学関連
    • 研究機関
      東京科学大学
  •  微小領域希ガス同位体イメージングに基づく始原隕石中の彗星物質の特定研究代表者

    • 研究代表者
      小長谷 智哉
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0204:天文学、地球惑星科学およびその関連分野
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023

すべて 学会発表

  • [学会発表] MIL090657隕石中のHeに富む粒子の岩石鉱物学的特徴2024

    • 著者名/発表者名
      小長谷智哉, 馬上謙一, 松本恵, 和田壮平, 圦本尚義
    • 学会等名
      惑星物質科学のフロンティア研究集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20376
  • [学会発表] CRコンドライトMIL090657中のHeに富むクラスト:前主系列星期太陽起源の高エネルギー粒子照射の証拠2024

    • 著者名/発表者名
      小長谷智哉, 馬上謙一, 松本恵, 和田壮平, 圦本尚義
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2024年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20376
  • [学会発表] Evidence for exposure to solar energetic particles from the young Sun2024

    • 著者名/発表者名
      Obase T, Bajo K, Wada S, Matsumoto M, Yurimoto H
    • 学会等名
      Solar System symposium in Sapporo 2024
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20376
  • [学会発表] イトカワレゴリス粒子表面の太陽風ヘリウム三次元分布2023

    • 著者名/発表者名
      小長谷 智哉, 馬上 謙一, 大槻 悠太, 圦本 尚義
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20376
  • [学会発表] MIL090657隕石の微小領域ヘリウムイメージング2023

    • 著者名/発表者名
      小長谷智哉, 馬上謙一, 和田壮平, 圦本尚義
    • 学会等名
      日本質量分析学会 同位体比部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K20376

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi