• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今村 芹佳 (本池 芹佳)  Imamura Serika

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

今村 芹佳  Imamura Serika

本池芹佳

隠す
研究者番号 40964630
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 病院(歯), 歯科診療医
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 広島大学, 病院(歯), 歯科診療医
審査区分/研究分野
研究代表者
0907:口腔科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
静脈麻酔薬 / PKC / セロトニントランスポーター
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  プロポフォール・ケタミンが駆動する情報伝達系とセロトニントランスポーター制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      今村 芹佳 (本池芹佳)
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0907:口腔科学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2023

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Features and mechanisms of propofol-induced protein kinase C (PKC) translocation and activation in living cells2023

    • 著者名/発表者名
      Noguchi Soma、Kajimoto Taketoshi、Kumamoto Takuya、Shingai Masashi、Narasaki Soshi、Urabe Tomoaki、Imamura Serika、Harada Kana、Hide Izumi、Tanaka Sigeru、Yanase Yuhki、Nakamura Shun-Ichi、Tsutsumi Yasuo M.、Sakai Norio
    • 雑誌名

      Frontiers in Pharmacology

      巻: 14 ページ: 1284586-1284586

    • DOI

      10.3389/fphar.2023.1284586

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K09047, KAKENHI-PROJECT-23K06360, KAKENHI-PROJECT-23K06361, KAKENHI-PROJECT-20K07289, KAKENHI-PROJECT-21K07274, KAKENHI-PROJECT-21K08948, KAKENHI-PROJECT-22K20993
  • 1.  堤 保夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi