• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

笠原 悠太  Kasahara Yuta

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40978764
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 歯学部, 専修医
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 日本大学, 歯学部, 専修医
審査区分/研究分野
研究代表者
0907:口腔科学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
接着耐久性 / レジンセメント / ユニバーサルアドヒーシブ / 化学重合開始剤 / レジン材料 / 象牙質接着 / コンタクトキュア
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (1件)
  •  接着界面での重合性の違いが次世代レジンセメントの接着耐久性に及ぼす影響研究代表者

    • 研究代表者
      笠原 悠太
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      0907:口腔科学およびその関連分野
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2024

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Effect of polymerization initiators in a self-curing universal adhesive on immediate dentin bond performance with dual-curing resin-based materials.2024

    • 著者名/発表者名
      Aoki R, Takamizawa T, Kasahara Y, Yokoyama M, Suda S, Muto R, Kamimoto A, Miyazaki M
    • 雑誌名

      Int J Adhes and Adhes

      巻: 128 ページ: 103573-103573

    • DOI

      10.1016/j.ijadhadh.2023.103573

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K19729, KAKENHI-PROJECT-22K10006

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi