• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井柳 堯  IYANAGI Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

井柳 尭  イヤナギ タカシ

井柳 〓  イヤナギ タカシ

隠す
研究者番号 50001699
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度 – 2001年度: 姫路工業大学, 理学部, 教授
1987年度: 筑波大学, 基礎医学系助教授
1986年度: 筑大, 基礎医学系, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
機能生物化学 / 代謝生物化学 / 病態医化学
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
グルクロン酸転移酵素 / 薬物代謝酵素 / アイソザイム / molecular biology / enzyme induction / グルクロン酸抱合 / 分子生物学 / ビリルビン / 酵素誘導 / 遺伝子複合体 … もっと見る / tissue specific expression / induction by carcinogen / membrane protein / CDNA / glucronosyltransferase / 臓器特異的発現 / 誘導機構 / 膜タンパク質 / 発癌物質 / cDNA / グルクロニルトランスフェラーゼ / 肝小胞体 / yeast expression vector / microsomal electron transfer flavin enzymes / Phase I and Phase II enzymes in drug oxidation, reduction and cojugation / Nitric oxide syhthase flavin domain / Yeast microsomes / UDP-glucuronosyltransferase (UGT1A6) / Cytochrome P450 (CYP1A1) / Cytochrome P450 reductase(CRP) / Co-expression of drug metabolizing enzymes / シトクロームP-450 / シトクロームP450 / 電子伝達素 / フラビン酵素 / チトクロームP450還元酵素 / チトクロームP450 / タンパク質の発現系 / 酸化酵素と抱合酵素 / 酸化窒素合成酵素フラビンドメイン / ミクロゾーム電子伝達系 / チトクロームP450(CYP) / グルクロン酸転移酵素(UGT) / 酵母発現ベクター / 酸化酵素と抱合酵素の共発現系 / Ah receptor / gene expression / gene complex / isozyme / glucuronosyltransferase / 酸素誘導 / Ahリセプター / 薬物による誘導 / 遺伝子発現 / Gunn rat / bilirubin / glucuronidation / drug-metabolizing enzume / Gene Complex / UDP-glucuronosyltransferase / 遺伝子構造 / 発現制御 / グロクロン酸転移酵素 / 活性部位のアミノ酸配列, X-線解析 / NAD(P)H-キノン還元酵素 / NADH-チトクロームb5還元酵素 / NADPH-チトクロームP-450還元酵素 / 小胞体の電子伝達系 / 小胞体 / 遺伝子病 / 高ビリルビン血症 … もっと見る
研究代表者以外
生物マシーナリー / 変異導入 / シトクロムb_5還元酵素 / フラビン酵素 / 電子伝達系 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ブタ肝臓ミクロソーム電子伝達系生物マシーナリーの立体構造と機能に関する研究

    • 研究代表者
      木村 成伸
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  薬物代謝酵素系(酸化酵素系と抱合酵素)を安定に発現する細胞株の開発研究代表者

    • 研究代表者
      井柳 堯
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  グルクロン酸転移酵素遺伝子複合体の発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      井柳 堯 (井柳 尭)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  ビリルビン抱合酵素の新しいファミリーの遺伝子構造とその欠損機序研究代表者

    • 研究代表者
      井柳 尭
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  グルクロン酸転移酵素の新しいファミリーの遺伝子構造とその発現制御研究代表者

    • 研究代表者
      井柳 堯 (井柳 尭 / 井柳 〓)
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      代謝生物化学
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  肝小胞体NAPDH-チトクロームP-450還元酵素の機能領域の構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      井柳 尭
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代謝生物化学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  肝小胞体UDP・グルクロニルトランスフェラーゼのアイソザイムの構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      井柳 尭, 井柳 堯, 阿南 功一
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      筑波大学
  • 1.  生城 真一 (50244679)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  衣斐 義一 (60232980)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木村 成伸 (90291608)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  阿南 功一 (30013783)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤井 義明 (00098146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  西田 洋一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi