• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

永井 啓之亮  NAGAI Keinosuke

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50002209
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2003年度: 筑波大学, 機能工学系, 教授
1999年度: 筑波大学, 機能工学系, 教授
1998年度: 筑波大学, 物理工学系, 教授
1996年度: 筑波大学, 物理学系, 教授
1995年度 – 1996年度: 筑波大学, 物理工学系, 教授
1986年度: 筑大, 物理工学系, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
電子機器工学 / 計測・制御工学
研究代表者以外
計測工学 / 生物環境
キーワード
研究代表者
Resolution / Inverse Scattering Problem / Synthetic Aperture / Ultrasonic Imaging / 回折トモグラフィ / 分解能 / 逆回折問題 / 開口合成 / 超音波映像 / violin … もっと見る / Chladni method / quadrature detection / vibration analysis / nearfield / acoustical holography / eigen frequency / eigen mode / 縮尺実験 / サイドロープ / 非接触計測法 / 振動面の再構成 / データ収集 / 音響ホログラフィ法 / クラドニ法 / 周期検波 / バイオリン / クラド二法 / 同期検波 / 振動計測 / 近距離音場 / 音響ホログラフィ / 固有周波数 / 固有モード … もっと見る
研究代表者以外
CT / two-dimensional temperature distribution / delay line oscillator / non-contact measurement / velocity measurement / dioxin / atmospheric monitoring / computerized tomography / sound probe / 信号形式 / 遅延線発振器 / 温熱環境モニタリング / 大気汚染 / ダイオキシン / CT法 / 計算機トモグラフィ法 / 音速計測 / 温度分布計測 / 音響波プローブ / 実時間制御 / モニタリング / 農業施設 / 温熱環境 / 2次元温度分布 / 換気 / 温室 / 超音波 / 温度計測 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  大型温室換気の実時間制御のための音響的手法による2次元温度分布計測に関する研究

    • 研究代表者
      水谷 孝一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物環境
    • 研究機関
      筑波大学
  •  音響波プローブを用いる温熱環境モニタリング

    • 研究代表者
      水谷 孝一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  近距離音場ホログラフィ法によるバイオリン胴体の振動モード解析研究代表者

    • 研究代表者
      永井 啓之亮
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  フーリエ領域結像法による超音波3次元映像研究代表者

    • 研究代表者
      永井 啓之亮
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電子機器工学
    • 研究機関
      筑波大学
  • 1.  水谷 孝一 (50241790)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  増山 裕之 (90334052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐瀬 勘紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐瀬 堪紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  奥島 里美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi