• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細谷 純  HOSOYA Jun

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50004106
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1995年度: 東北大学, 教育学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 東北大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
心理学 / 教育・社会系心理学
キーワード
研究代表者
映像教材 / 社会認識 / 自然認識 / computer / teachinf materials / network system / 教材情報システム / コンピュータ・ネットワーク / 電子掲示板 / ネットワーク … もっと見る / 情報 / コンピュータ / 教材 / ネットワークシステム / 学習状況の設定 / 情報の読み取り / 教材作成 / AIT 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  コンピュータ・ネットワークを利用した教材情報システムの開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      細谷 純
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  学習者の自然・社会認識形成の促進に関する教授心理学的研究-ATI現象を考慮した映像教材の作成および作成原則の確立について研究代表者

    • 研究代表者
      細谷 純
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  映像教材からの情報の読み取りにおよぼす学習状況設定の効果-小学校児童の自然認識と社会認識の場合-研究代表者

    • 研究代表者
      細谷 純
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  宇野 忍 (30004120)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  本郷 一夫 (30173652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  荒井 龍弥 (91845206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  工藤 与志文 (20231293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  片岡 彰 (90125592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  菊池 武克 (90004085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小松 教之 (40027694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  寺田 晃 (70030567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi