• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薄木 征三  USAKI Seizo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50006681
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2005年度: 秋田大学, 工学資源学部, 教授
1989年度 – 1991年度: 秋田大学, 鉱山学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
土木材料・施工・建設マネジメント / 構造工学・地震工学 / 土木構造
研究代表者以外
林産学
キーワード
研究代表者
epoxy resin / 挿入鋼板 / エポキシ樹脂 / 集成材 / 弾塑性 / non-linear / yield point / ultimate load / inserted steel plate / glulam beam … もっと見る / material / 加速度 / 樹脂 / 木材 / 鋼材 / 衝撃せん断 / エポキシー樹脂 / せん断強度 / 衝撃せん断試験 / 脆性破壊 / 降伏点 / 終局荷重 / 衝撃剥離試験 / 衝撃力 / 土木材料 / bending strength / yield moment / composite beam / inseied sieel plate / steel deck / gluelsm timber / せん断応力 / ヤング係数比 / 垂直サンドウィッチ梁 / 終局モーメント / 降伏モーメント / 合成梁 / 鋼床版 / elasto-plasticity / autostress / shear deformation / shear-lag / thin-walled beam / せん弾変形 / オ-ト ストレス設計法 / オ-トストレス / ひずみ硬化 / オ-トストレス設計法 / 連続けた / 薄肉断面 / せん断変形 / せん断遅れ / オートストレス設計法 … もっと見る
研究代表者以外
mechano-sorptive / creep / monitoring / stress-laminated deck / Timber bridge / 遠隔現場モニタリング / 木橋 / 電話回線 / モニタリング / クリープ特性 / プレストレス木床版橋 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  挿入リブ鋼板型集成材桁の衝撃的曲げ脆性破壊の遅延緩和法研究代表者

    • 研究代表者
      薄木 征三
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      土木材料・施工・建設マネジメント
    • 研究機関
      秋田大学
  •  鋼床版で補剛した木質桁の耐荷力研究代表者

    • 研究代表者
      薄木 征三
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造工学・地震工学
    • 研究機関
      秋田大学
  •  インターネットを使用した木造橋の遠隔現場モニタリングシステムの開発

    • 研究代表者
      佐々木 貴信
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      秋田県立大学
      秋田県立農業短期大学
  •  Auto Stress設計法のためのひずみ硬化弾塑性挙動に及ぼすせん断変形の効果研究代表者

    • 研究代表者
      薄木 征三
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      土木構造
    • 研究機関
      秋田大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Experimental and analytical study on steel deck-glulam beam hybrid bridge behavior2005

    • 著者名/発表者名
      薄木征三, 佐々木貴信, 他1名
    • 雑誌名

      構造工学論文集 Vol.50A

      ページ: 1211-1218

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560392
  • 1.  佐々木 貴信 (00279514)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  長谷部 薫 (50113907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小泉 章夫 (40183040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  飯島 泰男 (10279507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小松 幸平 (20283674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  岡崎 泰男 (70279511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  後藤 文彦 (10261596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi