• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯島 泰蔵  IIJIMA Taizo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

飯島 泰藏  IIJIMA Taizo

隠す
研究者番号 50016622
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科(7年度縲怩W年度), 教授
1993年度 – 1996年度: 北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 教授
1988年度 – 1989年度: 東京工科大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
知能情報学 / 電子通信系統工学
研究代表者以外
知能情報学
キーワード
研究代表者
Acceptability of similarity method / Hyper Polarity Method / Multiple Similarity Method / Logarithmic Normal Distribution / Transcendental Equation / Fundamental Equation / Visual Pattern / Figure Source / 回源 / 伸縮問題 … もっと見る / 自然観測法理論 / 視点・視野 / 集合問類似度 / 自己集中度 / パターン認識 / 許容度 / 超偏心度法 / 複合類似度法 / 対数正規分布 / 超越方程式 / 基礎方程式 / 視覚パターン / 図源 / 冗長性 / 特徴系列 / 構造解析 / 波形 / ランニングスペクトル / 瞬時波形 / 瞬時特徴 / 周波数分析 / 基本観測値系列 / 自然観測法 … もっと見る
研究代表者以外
lateral misarticulation / fundamental frequency / vocal chord / spectral envelope / vocal tract / physical correlates of speaker individuality / speaker individuality / ピッチ包絡 / 個人性物理 関連量 / 音声の個人性 / 基本周波数包絡 / 基本周波数パターン / 側音化構音 / 基本周波数 / 声帯 / スペクトル包絡 / 声道 / 個人性物理関連量 / 個人性 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  音声中の個人性情報制御法に関する研究

    • 研究代表者
      赤木 正人
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  パターン認識基礎理論体系の高度化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 泰藏 (飯島 泰蔵)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      北陸先端科学技術大学院大学
  •  自然観測法による波形の構造解析とその応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 泰蔵 (飯島 泰藏)
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      東京工科大学
  • 1.  岩城 譲 (20262595)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  赤木 正人 (20242571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川崎 順治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi