• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

池邊 幸正  IKEBE Yukimasa

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

池辺 幸正  IKEBE Yukimasa

池邉 幸正  IKEBE Yukimasa

池部 幸正  イケベ ユキマサ

隠す
研究者番号 50023073
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 1998年度: 名古屋大学, 工学研究科, 教授
1997年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授
1990年度 – 1996年度: 名古屋大学, 工学部, 教授
1988年度: 名古屋大学, 工学部, 教授
1987年度: 名古屋工業大学, 工学部, 教授
1986年度: 名古屋大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 原子力学
研究代表者以外
環境動態解析 / 原子力学 / 環境影響評価(含放射線生物学)
キーワード
研究代表者
水蒸気 / China / 地域分布 / 中国 / Water Vapor / Tritium / トリチウム / 大気拡散 / Amount effect / Temperature effect … もっと見る / Regional distribution / Deuterium / Oxygen-18 / Stable isotope / Water vapor / Environmental water / 緯度効果 / 分布 / 温度効果 / 重水素 / 酸素18 / 安定同位体 / 環境水 / Meteorological analysis / Atmospheric radon / Continuous measurement of methane concentration / Accelerator mass spectrometry / Carbon isotopic composition / Concentration equipment of trace of methane / Atmospheric methane / Global warming materials / 炭素14 / 同位体比 / 埋立地 / 発生源 / 気象解析 / 大気中ラドン / メタン濃度連続測定 / 加速器質量分析 / 炭素同位体比 / 微量メタン濃縮装置 / 大気中メタン / 地球温暖化物質 / Seasonal Variation / Atmosphere / Sampling / Regional Distribution / Environmental Behavior / 大気中動態 / トリチウム分布 / 濃度変動 / Passive法 / 環境トリチウム / 季節変動 / 大気圏 / サンプリング / 環境動態 / Global Environment / Water Cycle / Simulation / Atmospheric Diffusion / Long Range Transport / Radon / 水蒸気輸送 / 地球環境問題 / トリチウム電解濃縮 / シミュレ-ション / 大気拡散シミュレ-ション / 地球規模汚染 / 大気拡散シミュレーション / 局地拡散 / 広域拡散 / 地球環境 / 水循環 / シミュレーション / 長距離輸送 / ラドン … もっと見る
研究代表者以外
ラドン / 流跡線解析 / 肺線量 / 沈着 / 呼吸器官 / フリー原子 / 付着原子 / 粒径分布 / ラドン娘核種 / スクリーン型拡散法 / Size distribution / Uniform process / Image process / Integrated image / Neutron radiography / Plutonium contamination / Radioactivity distribution / 被曝評価 / プルトニウム粒子径 / 均一補正処理 / 画像処理 / 積算画像 / 中性子ラジオグラフィ / プルトニウム汚染 / 放射能分布 / backward trajectory analysis / time series analysis / radioactive tracer / radon-222 / global environmental problem / regional diffusion / dispersion / atmospheric pollution / 韓国 / 放射性物質 / 原子力事故 / 酸性雨 / 大気汚染物資 / 時間変動解析 / トレーサ / 地球環境問題 / 広域拡散 / 移流・拡散 / 大気汚染物質 / atmospheric diffusion / diurnal variation / paddy field / non-fossil fuel / isotope ratio / diffusion equation / radon / methane flux / 炭素同位体比 / 乱流拡散係数 / メタン発生率 / 大気拡散 / 日変動 / 水田 / 非化石起源メタン / メタン同位体比 / 拡散方程式 / メタンフラックス / trajectory analysis / sulfur compounds / anthoropogenic / nss-sulfate / CCN / DMS / marine atmosphere / 小笠原父島 / 二酸化硫黄 / メタンスルフォン酸 / ジメチルスルフォキシド / 硫黄循環過程 / 有機硫黄化合物 / 大気エアロゾル / 微量気体成分 / 雲凝結核(CCN) / ラドン娘核 / 非海塩サルフェート / 二酸化硫黄(SO_2) / メタンスルホン酸(MSA) / 硫化ジメチル(DMS) / 人為起源硫黄化合物 / 非海塩硫酸塩 / 雲凝結核 / 硫化ジメチル / 海洋大気 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  東アジアにおける大気汚染物質の挙動解明を目的とした自然放射能ラドンの同時測定

    • 研究代表者
      飯田 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大気中メタンの発生源評価-大気拡散モデル解析・大気放射能測定・同位体比測定によって-

    • 研究代表者
      飯田 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  中国における環境水および水蒸気中同位体濃度の全国規模調査と解析研究代表者

    • 研究代表者
      池辺 幸正
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  海洋生物圏起源の硫黄化合物を前駆物質とする大気エアロゾル及び雲の形成過程の研究

    • 研究代表者
      田中 浩
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  同位体比測定と移流・拡散モデル解析による大気中メタンの発生源評価研究代表者

    • 研究代表者
      池辺 幸正
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  中国における水蒸気中トリチウムの全国規模調査と大気中動態の解析研究代表者

    • 研究代表者
      池辺 幸正
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  地球規模汚染の予測手法の確立ー天然放射能の大気拡散シミュレーションによってー研究代表者

    • 研究代表者
      池辺 幸正
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  気中放射性エアロゾルの呼吸器官への沈着量と肺線量の推定

    • 研究代表者
      下 道國
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  気中放射性エアロゾルの呼吸器官への沈着量と肺線量の推定

    • 研究代表者
      下 道國
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  放射能分布の画像化に関する研究

    • 研究代表者
      飯田 孝夫
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      原子力学
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  飯田 孝夫 (50089843)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  永峰 康一郎 (10242843)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  下 道國 (90023209)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  任 天山
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田中 浩 (00115594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  吉田 尚弘 (60174942)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中村 俊夫 (10135387)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中島 敬行 (40023113)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  王 作元
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  WANG Zuoyuan
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  加藤 内蔵進 (90191981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  上野 馨 (00193821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  永尾 一平 (00252297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  近藤 豊 (20110752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  寺井 久慈 (10023855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  大田 啓一 (80022250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  加藤 喜久雄 (00022616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小村 和久 (00110601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  森泉 純 (90303677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  武田 喬男 (60022604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大和 政彦 (60212289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石坂 隆 (50022710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  石川 裕彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  茅野 政道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  吉岡 勝廣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  金 益和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  JIN Yehe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  金 潤信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi