• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 守  SATO Mamoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50026481
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1995年度: 鹿児島大学, 水産学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 京都大学, 農学部, 助教授
1986年度 – 1987年度: 京都大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
水産化学
研究代表者以外
水産化学
キーワード
研究代表者
Sea Food / Standard Table of Food Composition in Japan / High-performance Liquid Chromatography / Determination of Vitamin D / ビタミンD定量法 / ビタミンD / 水産食品 / 日本食品標準成分表 / HPLC法 / ビタミンDの定量 … もっと見る / hyaluronic acid / skeletal deformity / Chondroitin / chondroitin sulfate / acid mucopolysaccharide / vertebra / ascorbic acid deficiency / rainbow trout / 篩骨 / 骨格形成 / 脊椎骨 / 骨格異常 / ビタミンC欠乏 / ヒアルロン酸 / コンドロイチン / コンドロイチン硫酸 / 酸性ムコ多糖 / 骨格異常魚 / ニジマス … もっと見る
研究代表者以外
temperature / Optimum water / Swimming mode / Molecular species / Collagen / Muscle / Fish / ヒドロキシプロリン / 筋肉コラーゲン / 普通筋 / 血合筋 / 肉質 / 生息水温 / 遊泳様式 / 分子種 / コラーゲン / 筋肉 / 魚類 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  日本食品標準成分表(四訂)における水産食品のビタミンD含量値見直しの試み研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  魚類の酸性ムコ多糖代謝と骨格形成研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 守
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      京都大学
  •  魚類の筋肉コラーゲンに関する生化学的並びに食品化学的研究

    • 研究代表者
      吉中 禮二
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水産化学
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  吉中 禮二 (70026483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  安藤 清一 (80131986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi