• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小田 哲  ODA Satoru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50032016
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度: 福山大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1999年度: 鳥取大学, 工学部, 教授
1990年度: 鳥取大学, 工部学, 教授
1986年度: 鳥取大, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
機械要素 / 設計工学・機械要素・トライボロジー
研究代表者以外
設計工学・機械要素・トライボロジー / 機械要素
キーワード
研究代表者
Gear / 歯車 / 曲げ疲労強度 / Bending Fatigue Strength / 浸炭焼入れ / ショットピーニング / FEM / Elastic-Plastic Stress Analysis / Heat Conduction Analysis / Electromagnetic Field Analysis … もっと見る / Residual Stress / Induction Hardening / 歯面強度 / 弾塑性応力解析 / 熱伝導解析 / 電磁界解析 / 残留応力 / 高周波焼入れ / Low Temperature / Wear / Vacuum / 低温 / 摩耗 / 真空 / Efficiency / Coefficient of Friction / Impact Strength / 硬化層厚さ / 侵炭焼入れ / 温度 / 効率 / 摩擦係数 / 衝撃強度 / Shot Peening / Vacuum Carburizing / Gas Carburizing / Intergranular Oxidation / Case-Hardening / サブゼロ処理 / ショットブラスト / 真空浸炭 / ガス浸炭 / 粒界酸化 / Miner's Hypothesis / Load Variation / Tufftriding / Ion-Nitriding / Shot-Peening / Sintered Metal / Fatigue Strength / ずぶ焼入れ / 密度 / 焼結温度 / 調質 / マイナ-の仮説 / 荷重変動 / 軟窒化 / イオン窒化 / 焼結金属 / 疲労強度 / Electric Current Density / 誘導電流密度 / Surface Durability / 歯車強度 / Solid Film Lubrication / Friction / プラスチック / 固体潤滑膜 / 摩擦 … もっと見る
研究代表者以外
Gear / 歯車 / FEM / Wear / 摩耗 / Voltage / Pitting / Fatigue Life / Surface Roughness / Roller / Contact Stress / Electric Wear / 磨耗 / 面圧疲労寿命 / 表面あらさ / 面圧強度 / 電流 / 電圧 / ピッチング / 疲労寿命 / 表面粗さ / ローラ / 接触応力 / 電食 / Hardened Layer / Residual Stress / Induced Current Density / Shaft / Induction Hardening / Heating Coil / 硬化層 / 残留応力 / 誘導電流密度 / 軸 / 加熱コイル / 高周波焼入れ / Frequency Analysis / Crack Length / AE Cumulative Energy Count / AE Cumulative Event Count / Bending Fatigue Failure / Gear Failure / Acoustic Emission / 周波数分折 / 周波数分析 / き裂長さ / AEエネルギー総数 / AE事象計数総数 / 曲げ疲労損傷 / 歯車損傷 / アコースティック・エミッション / Plastic / Solid Film Lubrication / Efficiency / Friction / Vacuum / プラスチック / 固体潤滑膜 / 効率 / 摩擦 / 真空 / Tooth surface failure / Tooth surface durability / Bending fatigue strength / Load-carrying capacity / Rolling / Hyobbing / Austempered ductile iron / 歯面損傷 / 面圧強さ / 曲げ強さ / 負荷能力 / 転造 / ホブ切り / 球状黒鉛鋳鉄 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  ローラによる機械要素の電食に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      小出 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  歯車の高周波焼入れ用コイルの最適設計と焼入れ条件に関する研究

    • 研究代表者
      宮近 幸逸
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  高周波焼入れ歯車の残留応力と最適焼入れ条件に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小田 哲
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  歯車の曲げ疲労破壊機構と強度増強法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小田 哲
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  AEによる歯車損傷の予知・監視に関する研究

    • 研究代表者
      宮近 幸逸
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      設計工学・機械要素・トライボロジー
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  歯車固体潤滑膜の性能と破壊機構に関する研究

    • 研究代表者
      小出 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械要素
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  宇宙機器用歯車の歯面処理法の開発と性能評価研究代表者

    • 研究代表者
      小田 哲
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      機械要素
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  高周波焼入れ歯車の残留応力と負荷能力に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小田 哲
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械要素
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  オ-ステンパダクタイル鋳鉄(ADI)歯車の開発研究

    • 研究代表者
      有浦 泰常
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      機械要素
    • 研究機関
      九州大学
  •  特殊環境下における歯車の負荷能力に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小田 哲
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械要素
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  浸炭焼入れ歯車の曲げ疲労強度に及ぼす粒界酸化の影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小田 哲
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      機械要素
    • 研究機関
      鳥取大学
  • 1.  宮近 幸逸 (30157664)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小出 隆夫 (60127446)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  川越 治郎 (60032009)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  有浦 泰常 (10038044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  梅崎 洋二 (70038066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  矢野 満 (10230286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中西 勉 (40038055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  尾崎 龍夫 (40037742)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  井上 繁 (20069553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  滝 晨彦 (40248208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi