• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊井 春樹  II Haruki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50036175
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国文学研究資料館, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度 – 2008年度: 国文学研究資料館, 館長
2004年度: 国士舘大学, 人文科学研究科, 教授
2001年度 – 2003年度: 大阪大学, 大学院・文学研究科, 教授
1999年度 – 2001年度: 大阪大学, 文学研究科, 教授
1995年度 – 1998年度: 大阪大学, 文学部, 教授 … もっと見る
1994年度: 大阪大学, 文学部, 助教授
1991年度 – 1992年度: 大阪大学, 文学部, 助教授
1987年度 – 1988年度: 大阪大学, 文学部, 助教授
1986年度: 阪大, 文学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
国文学 / 日本文学
研究代表者以外
日本文学 / 国文学
キーワード
研究代表者
青表紙本 / 源氏物語 / 別本 / Aobyoshibon / 河内本 / CD-ROM / 出版 / 源氏物語注釈書 / Oshimabon / Genjimonogatari or Tale of Genji … もっと見る / 花鳥余情 / 一条兼良 / 良鎮 / 飛鳥井雅康 / 大島本 / Kawachibon / different txt / text of the Tale of Genji / publication / document / annotated books / Tte Tale of Genji / 源氏物語享受史年表 / 書誌調査 / 源氏物語本文 / 記録 / 注釈資料 / the text / the publication / Hosakabon of BeppOn / Kawachi bon / the annotation / The Tale of Genji / 源氏小鏡 / 伝嵯峨本源氏物語 / 源氏物語版本 / 本文 / 注釈書 / kawachibon / beppon / aobyoshibon / hosakabon / genjimonogatari / 天理図書館 / 国冬本 / 保坂本源氏物語 / 保坂本 / Wuta mountain / Tiantai mountain / Pilgrimage / The mothew of Jojin Ajyari / Jojin / 参天台五台山記 / 成尋阿闍梨母集 / 成尋阿闍梨 / 巡礼 / 五台山 / 天台山 / 渡宋 / 成尋阿闍梨母 / 成尋 / Cyosankikigaki / commentary of the Tale of Genji / Iio Sogi / Gessonsai Soseki / 永閑 / 源氏物語聞書 / 長珊聞書 / 宗碩 / 宗祇 / 萬水一露 / 定家 / 物語二百番歌合 / 日本文化交流史 / ゴードン・スミス / 比較文学 / 国文学 / 日本文学研究ジャーナル / 翻訳論 / 日本文学国際集会 / 文化交流史 / 日本文学翻訳 / 国際化 / 日本文学 … もっと見る
研究代表者以外
国際研究者交流 / 多言語理解 / データベース / 日本文学研究論文 / 情報ネットワーク / translation and research / international exchange of information / bibliography / multi-lingual understanding / database / exploratory papers on Japanese literature / academic papers in foreign language / information networks / 翻訳と研究 / 国際情報交換 / 書誌解題 / 外国語論文 / イギリス:アメリカ:カナダ / イギリス:アメリカ:韓国 / 検索システム / 外国語 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (39件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  日本文学の国際的共同研究基盤の構築に関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊藤 鉄也, 伊井 春樹
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      国文学研究資料館
  •  外国語による日本文学研究文献のデータベース化に関する調査研究

    • 研究代表者
      伊藤 鉄也
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本文学
    • 研究機関
      国文学研究資料館
  •  外国語による日本文学研究文献のデータベース化に関する予備調査

    • 研究代表者
      伊藤 鉄也
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      国文学研究資料館
  •  源氏物語本文及び注釈資料の体系的書誌調査と総合年表の作成研究代表者

    • 研究代表者
      伊井 春樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  源氏物語本文及び源氏物語古注釈書類の版本に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊井 春樹
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  保坂本源氏物語本文の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊井 春樹
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  冷泉家旧蔵本『成尋阿闍梨母集』の注釈研究と成尋阿闍梨の伝説考証研究代表者

    • 研究代表者
      伊井 春樹
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  月村斎宗碩の源氏物語研究とその門流者たち研究代表者

    • 研究代表者
      伊井 春樹
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  古代学協会蔵大島本源氏物語の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊井 春樹
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  源氏物語別本諸本の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊井 春樹
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      国文学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 源氏物語国際フォーラム集成2009

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      角川学芸出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [図書] 図録『幻の写本 大澤本源氏物語』2009

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      宇治市源氏物語ミュージアム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [図書] 日本文学研究ジャーナル2009

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 総ページ数
      217
    • 出版者
      国文学研究資料館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [図書] 源氏物語国際フォーラム集成2009

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹監修
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      角川学芸出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [図書] 図録『幻の写本大澤本源氏物語』2009

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 総ページ数
      62
    • 出版者
      宇治市源氏物語ミュージアム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [図書] 日本文学研究ジャーナル2008

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      国文学研究資料館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [図書] 世界が読み解く日本-海外における日本文学の先駆者たち2008

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      学燈社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [図書] ゴードン・スミスの見た明治の日本2007

    • 著者名/発表者名
      伊井 春樹
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      角川学芸出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [図書] 日本文学研究ジャーナル2007

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 総ページ数
      222
    • 出版者
      国文学研究資料館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [図書] 世界文学としての源氏物語2005

    • 著者名/発表者名
      伊井 春樹
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      笠間書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320034
  • [図書] The Tale of Genii as world literature2005

    • 著者名/発表者名
      II, Haruki
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      Kasama Syoin
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320034
  • [図書] 世界文学としての源氏物語2005

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹(編)
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      笠間書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320034
  • [図書] A Japanese literature study in globalization2004

    • 著者名/発表者名
      II, Haruki
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      Kazama Syobou
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320034
  • [図書] 日本文学 翻訳の可能性2004

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹(編)
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      風間書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320034
  • [図書] The world of The Tale of Genji in foreign countries -translation and study2004

    • 著者名/発表者名
      II, Haruki
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      Kazama Syobou
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320034
  • [図書] Japanese literature -possibility of translation2004

    • 著者名/発表者名
      II, Haruki
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      Kazama Syobou
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320034
  • [図書] 海外における源氏物語の世界-翻訳と研究2004

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹(編)
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      風間書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320034
  • [図書] 国際化の中の日本文学研究2004

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹(編)
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      風間書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320034
  • [図書] Japan as an image2003

    • 著者名/発表者名
      II, Haruki
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      Osaka-univ
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320034
  • [図書] イメージとしての日本・日本文学・翻訳の可能性2003

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹(編)
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      大阪大学(発行)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320034
  • [雑誌論文] リチャード・ゴードン・スミスの見た中国2010

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 雑誌名

      日本文学研究ジャーナル(国文学研究資料館) 4

      ページ: 9-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [雑誌論文] リチャード・ゴードン・スミスの見た中国2010

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 雑誌名

      日本文学研究ジャーナル 4

      ページ: 9-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [雑誌論文] 源氏物語のことばと物語の展開2009

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 雑誌名

      日本語学 2010年1月号

      ページ: 4-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [雑誌論文] 海外へ発信した日本の情報-明治日本の姿-2009

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 雑誌名

      日本文学研究ジャーナル 3

      ページ: 15-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [雑誌論文] 源氏物語のことばと物語の展開2009

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 雑誌名

      日本語学(明治書院)

      ページ: 4-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [雑誌論文] Didactic Reading of The Tale of Genji : Politics and Women's Education2008

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 雑誌名

      "Enrisioning The Tale of Genji"、Columbia University Press

      ページ: 157-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [雑誌論文] 翻訳事典(竹取物語、日本霊異記、伊勢物語等17点)2008

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹・伊藤鉄也
    • 雑誌名

      日本文学研究ジャーナル 2

      ページ: 217-246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [雑誌論文] Didactic Reading of The Tale of Genji : Politics and Women's Edu cation, "Enrisioning The Tale of Genji2008

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 雑誌名

      Columbia University Press

      ページ: 157-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [雑誌論文] Didactic Reading of The Tale of Genji:Politics and Women's Education, “Enrisioning The Tale of Genji"2008

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 雑誌名

      Columbia University Press

      ページ: 157-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [雑誌論文] ゴードン・スミスのゆかりの人々2008

    • 著者名/発表者名
      伊井 春樹
    • 雑誌名

      日本文学研究ジャーナル 2

      ページ: 9-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [雑誌論文] ロシアから見た日本文学2007

    • 著者名/発表者名
      伊井 春樹
    • 雑誌名

      日本文学研究ジャーナル 1

      ページ: 164-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [雑誌論文] 海外の日本文学研究事情2007

    • 著者名/発表者名
      伊井 春樹
    • 雑誌名

      国文学 解釈と教材の研究 52-5

      ページ: 44-51

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [雑誌論文] リチャード・ゴードン・スミスの韓国旅行記2007

    • 著者名/発表者名
      伊井 春樹
    • 雑誌名

      日本文学研究ジャーナル 1

      ページ: 8-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [雑誌論文] ゴードン・スミスの日本昔話(1)2007

    • 著者名/発表者名
      伊井 春樹
    • 雑誌名

      日本文学研究ジャーナル 1

      ページ: 68-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [雑誌論文] 他者たちが見た源氏物語2007

    • 著者名/発表者名
      伊井 春樹
    • 雑誌名

      言語 36-4

      ページ: 78-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [学会発表] 大沢本源氏物語の本文の変容ケンブリッジ大学・日本文学研究集会・横断する日本文学2009

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 発表場所
      ケンブリッジ大学
    • 年月日
      2009-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [学会発表] 大沢本源氏物語の本文の変容2009

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 学会等名
      ケンブリッジ大学・日本文学研究集会・横断する日本文学
    • 発表場所
      ケンブリッジ大学
    • 年月日
      2009-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [学会発表] 源氏物語のダイジェスト化の方法と絵画化2008

    • 著者名/発表者名
      伊井春樹
    • 学会等名
      ハーバード大学日本文学研究集会
    • 発表場所
      ハーバード大学
    • 年月日
      2008-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • [学会発表] 源氏物語の読者たち 絵画化と出版2007

    • 著者名/発表者名
      伊井 春樹
    • 学会等名
      タイ国日本研究シンポジウム2007
    • 発表場所
      チュラロンコーン大学、タイ
    • 年月日
      2007-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202007
  • 1.  伊藤 鉄也 (10232456)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  鈴木 淳 (40162953)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  入口 敦志 (80243872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  海野 圭介 (80346155)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  荒木 浩 (60193075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  スティーヴン・G ネルソン (60326171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi