• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡村 達雄  OKAMURA Tatsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50039442
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2006年度: 関西大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学
キーワード
研究代表者
teacher's eligibility / purge / status system / teachers' disposal / public educational system / 教職適格審査委員会 / 教職追放 / 占領期 / 公務員制度 / 官吏制度 … もっと見る / 教員のレッドパージ / 公教育制度 / 戦後教育改革 / 占領政策 / 教職適格審査会 / 教員の適格性 / レッド・パージ / 教職適格審査 / 教員処分 / 公教育 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  戦後日本の教員処分をめぐる総合的研究(1)-法制・処分事例・訴訟・判例を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      岡村 達雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      関西大学

すべて 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 批判公教育論序説(三)2007

    • 著者名/発表者名
      岡村 達雄
    • 雑誌名

      教育科学セミナリー 第38号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530532
  • [雑誌論文] 批判公教育論序説 (3)2007

    • 著者名/発表者名
      岡村 達雄
    • 雑誌名

      関西大学・教育科学セミナリー 39号(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530532
  • [雑誌論文] 進展する国家危機と公教育2006

    • 著者名/発表者名
      岡村 達雄
    • 雑誌名

      インパクション 155号

      ページ: 50-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530532
  • [雑誌論文] 批判公教育論としての教育行政学-<教育と国家の関係>を探求する-2005

    • 著者名/発表者名
      岡村達雄
    • 雑誌名

      日本教育行政学会年報 31

      ページ: 274-284

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530532
  • [雑誌論文] 批判公教育論序説(2)2005

    • 著者名/発表者名
      岡村達雄
    • 雑誌名

      関西大学文学論集 第54巻4号

      ページ: 27-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530532
  • 1.  元井 一郎 (90239575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  尾崎 公子 (90331678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  住友 剛 (80340511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  林 公一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi