• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮原 一典  MIYAHARA Ichinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50043518
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度: 和歌山工業高等専門学校, 教授
1992年度 – 1993年度: 和歌山高専, 教授
1990年度 – 1991年度: 和歌山工業高等専門学校, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
電力工学・電気機器工学 / 電力工学
キーワード
研究代表者以外
Shock Wave / Optical Measurement of Discharge / Laser Produced Plasma / Extinction of Lightning / Triggered Lightning / イメージコンバータカメラ / レーザ光生成プラズマ / 雲内放電 / レーザ誘雷 / 衝撃波 … もっと見る / 放電光計測 / レーザ生成プラズマ / 消雷 / 誘雷 / SF_6 gas / Discharge light supectrum / Streak discharge light / Surface discharge / Impulse discharge / 交流コロナ放電光 / 放電の定量化測光 / 放電のストリ-ク光像 / SF_6ガス中放電 / 気中インパルス放電 / 発光スペクトル / 沿面放電 / SF_6ガス / 放電光スペクトル / 放電ストリ-ク光像 / 沿面放電、 / インパルス放電 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  放電光定量化計測による雷雲内放電誘発に関する基礎研究

    • 研究代表者
      荒井 健次
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  インパルス放電進展過程の画像処理による定量化測光

    • 研究代表者
      荒井 健次
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電力工学
    • 研究機関
      神戸大学
  • 1.  荒井 健次 (80031079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  中本 聡 (10198260)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  竹野 裕正 (90216929)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi