• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古屋 靖二  FURUYA Seiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50069712
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2007年度: 西南学院大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
ヨーロッパ語系文学
キーワード
研究代表者以外
Feminism / Colonialism / Adaptation / Discourse / Intertextuality / Reception / The Tempest / Shakespeare / 批評理論 / インターテキステュアリティ … もっと見る / フェミニズム / 植民地主義 / 改作・翻案 / 言説 / インターテキスチュアリティ / 受容 / 『テンペスト』 / シェイクスピア 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  『テンペスト』受容研究:テキストと言説とインターテキスチュアリティ

    • 研究代表者
      大島 久雄
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ヨーロッパ語系文学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2008 2006

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 『テンペスト』受容研究:テキストと言説とインターテキスチュアリティ2008

    • 著者名/発表者名
      大島 久雄、勝山 貴之、古屋 靖二、中村 未樹、高森 暁子、道行 千枝
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      福岡コロニー
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520216
  • [図書] A Study on Receptions of The Tempest : Text, Discourse, and Intertextuality2008

    • 著者名/発表者名
      Hisao, Oshima, Takayuki, Katsuyama, Seiji, Furuya, Miki, Nakamura, Akiko, Takamori, Chie, Michiyuki
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      Fukuoka Colony
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520216
  • [雑誌論文] 『テンペスト』を読む〜プロスペロの複合的イメージ〜2006

    • 著者名/発表者名
      古屋 靖二
    • 雑誌名

      西南学院大学英語英文学論集 16

      ページ: 1-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520216
  • [雑誌論文] Reading The Tempest : Prospero's Multiple Images2006

    • 著者名/発表者名
      Seiji, Furuya
    • 雑誌名

      Seinan Gakuin University Bulletin of English Language and Literature Vol. 16

      ページ: 1-32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520216
  • 1.  大島 久雄 (80203769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  勝山 貴之 (30204449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  中村 未樹 (00324872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  高森 暁子 (40341531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  道行 千枝 (30331903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi