メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
山口 徹
YAMAGUCHI Tetsu
ORCID連携する
*注記
…
別表記
山口 撤 ヤマグチ テツ
隠す
研究者番号
50078276
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1998年度 – 2001年度: 神奈川大学, 経済学部, 教授
1989年度 – 1992年度: 神奈川大学, 経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史
研究代表者以外
日本史
キーワード
研究代表者
東京内湾 / 房総 / 伊豆半島 / 海付き村 / 海村 / 漁村 / 漁民 / 漁業 / 地曳網漁業 / 地曵網漁業
…
もっと見る
/ THE BAY OF TOKYO / BOSO / IZU PENINSULAS / SEASIDE VILLAGES / KAI-SON (SEASIDE VELLAGES) / FISHING VILLAGES / FISHERMEN / FISHERIES
…
もっと見る
研究代表者以外
地域史研究 / 社寺領 / 寺院史 / 神社史 / 民俗誌 / 大山崎荘 / 離宮八幡宮 / 円明寺 / 酒解神社 / 小倉神社 / 観音寺 / 天王山 / 社家 / 油神人 / 役田 / areal history / manors of temples and shrines / history of temples / history of shrines / ethnography / Ohyamazaki manor / Rikyu-hachimanguh shrine / Enmyouji manor
隠す
研究課題
(
2
件)
共同研究者
(
12
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
山城国大山崎荘の総合的研究
研究代表者
中島 三千男
研究期間 (年度)
1998 – 2001
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
日本史
研究機関
神奈川大学
内湾及び外洋における漁業・漁民史の総合的研究ー伊豆半島より房総半島に至る海域を中心にしてー
研究代表者
研究代表者
山口 徹
研究期間 (年度)
1989 – 1992
研究種目
一般研究(A)
研究分野
日本史
研究機関
神奈川大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
橘川 俊忠
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
西 和夫
(10049687)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
3.
丹羽 邦男
(10078272)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
網野 善彦
(80022341)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
中島 三千男
(40159166)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
三鬼 清一郎
(30022346)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
福田 アジオ
(60120862)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
宮田 登
(70015387)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
香月 洋一郎
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
笠松 宏至
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
網野 喜彦
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
山本 幸司
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×