• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鳥飼 勝隆  TORIKAI Katsutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50084520
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度: 藤田保健衛生大学, 医学部, 教授
1990年度: 藤田学園保健衛生大学, 医学部・内科, 教授
1989年度: 藤田学園保健衛生大学, 医学部, 教授
1988年度: 藤田学園保健大学, 医学部 内科学, 教授
1988年度: 藤田学園保健衛生大学, 医学部内科学, 教授
1987年度: 藤田学園保健衛生大学, 医学部・内科学, 教授
1986年度: 藤田学園保衛大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 内科学一般
キーワード
研究代表者
自己抗体 / 膠原病 / アセチルコリン受容体 / レイノー症状 / 結合織疾患 / Acetycholine Receptor / Arterial Relaxing Faotor / Autoantibody / Collagen Disease / Raynaud's phenomenon … もっと見る / ムスカリン性アセチルコリン受容体 / レイノー現象 / 血管内皮 / 血管弛緩因子 / Indirect immunofluorescence test / Anti-HHV-6 Antibody / Anti-Nuclear rnp antibody / Autoantibodies / Pathogenesis / Human herpes virus type 6 / Connective tissue disease / Viral infection / ヘルペス6型ウイルス / PCR法 / 発症機序 / ヒトヘルペス6型ウイルス(HHVー6) / 間接蛍光抗体法 / 抗HHVー6抗体 / 抗RNP抗体 / 病因 / ヒトヘルペスウイルス6型(HHVー6) / ウイルス感染 / アドレナリン受容体 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  膠原病発症におけるヒトヘルペス6型ウイルス感染の関与に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥飼 勝隆
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
  •  レイノー症状におけるムスカリン性アセチルコリン受容体に対する自己抗体関与の検討研究代表者

    • 研究代表者
      鳥飼 勝隆
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      藤田学園保健衛生大学
  •  レイノー症状発現におけるムスカリン性アセチルコリン受容体に対する自己抗体関与研究代表者

    • 研究代表者
      鳥飼 勝隆
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      藤田学園保健衛生大学
  • 1.  稲田 進一 (70129336)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  吉田 俊治 (00166951)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  浜本 龍生 (20142581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  永田 豊 (70084499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  永田 豊 (80011493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi