• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

渡辺 是久  WATANABE Yoshihisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50084786
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2003年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 教授
1987年度 – 1988年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
形態系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
MRL / LPS / IL-1 / monoclonal antibody / Immunohistochemistory / T lymphocytes / immune complex / murine lupus / l mouse / モノクローナル抗体 … もっと見る / 1マウス / MRL@lマウス / モノクロナール抗体 / 免疫組織化学 / 自己抗体 / ヘルパーTリンパ球 / 免疫複合体 / 自己免疫モデルマウス / lマウス / the artificial material for dentistries / tumor / oral cancer / guard bacterium effect / atineoplastic (antitumor) / titanium oxide (Tio2) / photocatalyst / 口腔癌治療 / 口腔癌腫瘍 / 酸化チタン(TiO_2) / 歯科材料 / 口腔癌・腫瘍 / 防菌効果 / 抗腫瘍効果 / 酸化チタン(Tio_2) / 光触媒 / periodontal disease / flourescein antibody technique / peroxidase antibody technique / laser cytometer / epithelial cytokine / human gingival cultured cell / IL-1beta / IL-1alpha / 螢光抗体法 / 歯周疾患 / 蛍光抗体法 / 酵素抗体法 / レーザー顕微鏡 / 上皮性サイトカイン / ヒト歯肉培養細胞 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  歯科および口腔領域での光触媒酸化チタンの応用の検討研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 是久
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  口腔粘膜上皮細胞に発現するサイトカインの細胞病理学的解析研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 是久
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  口腔病変の発症進展に果たすTリンパ球の機能的役割に関する実験病理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      渡辺 是久
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  • 1.  窪田 展久 (20234495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  今井 善子 (70232600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  三好 代志子 (70288075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  槻木 恵一 (00298233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 一芳 (50101209)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi