• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

守屋 正  MORIYA Tadashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50087227
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2005年度: 首都大学東京, システムデザイン学部, 教授
2002年度 – 2004年度: 東京都立大学, 工学研究科, 教授
2001年度 – 2003年度: 東京都立大学, 大学院・工学研究科, 教授
2001年度: 東京都立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
1997年度 – 2000年度: 東京都立大学, 工学研究科, 教授
1994年度: 東京都立大学, 工学部, 教授
1993年度: 東京都立大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用物理学一般 / 応用物理学一般
研究代表者以外
機械力学・制御 / 電子・電気材料工学
キーワード
研究代表者
超音波 / 伝送線路 / 超音波内視鏡 / インピーダンス測定 / PULSE COMPRESSION METHOD / HELICAL COIL AS A STATOR / MICRO ULTRASONIC MOTOR / IVUS / SAPPHIREFIBER / ACOUSTIC WAVEGUIDE … もっと見る / サファイア ファイバー / 超音波モータ / コイル状導波路 / 音響導波路 / 超小型超音波モータ / 穿刺式超音波顕微鏡 / サファイアファイバー / Fused Quarts Rod / Impedance / Transmission Line / Focusing Method / Ultrasonic Wave / 音速 / 複素音響インピーダンス / 音速測定 / 可視化 / 石英棒 / ultrasonic tracer / motion fields / magnetic microspheres / blood flow / ultrasoni contrast agent / 共鳴 / 中空微粒子 / 磁性体 / 造影剤 / 動画像 / 流れの可視化 / トレーサー / 超音波用造影剤 / 診断 / 医用工学 / 可とう性伝送線路 / 石英ファイバー … もっと見る
研究代表者以外
digital pulsatecompressive wave / multi-functional / less damage medical surgery / Imaging diagnosis / micro system / actuator material / sensor / elastic wave / endoscope / デジタルパルス圧縮技術 / 多機能化 / 低侵襲治療 / 画像診断 / マイクロシステム / センサ・アクチュエータ材料 / 弾性波 / 医療用内視鏡 / High frequency (RF) signals / Precise X-Y mechanical stage / Focusing ultrasonic impulse beam / Ultrasonic actuator / Electromagnetic radiation / Ultrasonic excitation / Space charge / Organic insulating materials / 画像形成 / ディジタル信号処理 / 超音波 / 精密X-Yステージ / 高周波(RF)信号 / 電磁放射 / 超音波アクチュエータ / 収束超音波パルス / 超音波励振 / 空間電荷 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  サファイアファイバーを導波路とする高周波超音波伝送技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 正
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  石英ファイバーによる超高周波伝送技術の開発研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 正
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  全方位診断及び治療可能なスマートカテーテル基盤技術の研究開発

    • 研究代表者
      古屋 泰文
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      機械力学・制御
    • 研究機関
      弘前大学
  •  超音波励振電磁放射測定による絶縁材料内部の空間電荷プロファイルの描画

    • 研究代表者
      渡辺 英紀
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子・電気材料工学
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  試料表面に直接分布点音源を形成することによる固体内高分解能超音波可視化研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 正
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  超音波計測用機能性造影剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      守屋 正
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      東京都立大学

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 産業財産権

  • [雑誌論文] Development of an Ultrasonic Probe for Rotating Type IVUS Incorporated a Coiled Stator USM(CS-USM)2006

    • 著者名/発表者名
      S.P.Xie, M.Tanabe, N.Tagawa, T.Moriya
    • 雑誌名

      2006 IEEE Ultrasonic Symposium

      ページ: 1301-1304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206013
  • [雑誌論文] Development of a Miniature Miniature Ultrasonic Motor Using a Helical Coil as a Stator2006

    • 著者名/発表者名
      T.Moriya, Y.Furukwa, Y.Akano, Y.Nakajima
    • 雑誌名

      2006 IEEE Ultrasonic Symposium

      ページ: 1546-1549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206013
  • [雑誌論文] Development of an Ultrasonic Probe for Rotating-type IVUS Incorporated Coiled Stator, USM(CS-USM)2006

    • 著者名/発表者名
      S.P.Xie, M.Tanabe, N.Tagawa, T.Moriya, Y.Furukawa
    • 雑誌名

      2006 IEEE Ultrasonics Symposium

      ページ: 1301-1304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206013
  • [雑誌論文] Development of a Miniature Ultrasonic Motor using a Helical Coil as a Stator2005

    • 著者名/発表者名
      T.Moriya, Y.Akano, Y.Furukawa, A.Nakajima
    • 雑誌名

      2005 IEEE Ultrasonic Symposium

      ページ: 1546-1549

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206013
  • [雑誌論文] コイル型ステータを用いる超小型超音波モータの実験的検討2005

    • 著者名/発表者名
      守屋, 古川, 他
    • 雑誌名

      信学技法 US2005-29

      ページ: 41-45

    • NAID

      110003224625

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206013
  • [雑誌論文] Development of a Miniature Ultrasonic Motor Using a Helical Coil as a Stator2005

    • 著者名/発表者名
      T.Moriya, Y.Furukawa, Y.Akano, A.Nakajima
    • 雑誌名

      2005 IEEE Ultrasonic Symposium

      ページ: 1546-1549

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206013
  • [雑誌論文] Analysis of High-Lateral Resolution Imaging Using Thin Quartz Fibers as a Transmission Line2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hashimoto, Y.Takamura, S.Yagi, T.Moriya
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 43-5B

      ページ: 3239-3240

    • NAID

      10013098526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206013
  • [雑誌論文] Digiotal Subtraction Method in FM-Chirp Pulse Compression Method for INtraductal Ultrasonography2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tonegawa, T.Moriya, N.Tagawa
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. 43-5B

      ページ: 3076-3078

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206013
  • [雑誌論文] Analysis of High-Lateral-Resolution Imaging Using Thin Quartz Fibers as Transmission Lines2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hashimoto, Y.Takamura, S.Yagi, T.Moriya
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. Vol.43, No.5B

      ページ: 3239-3240

    • NAID

      10013098526

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206013
  • [雑誌論文] Digital Subtraction Method in FM-Chirp Pulse Compression Method for Intraductal Ultrasonography2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Tonegawa, T.Moriya, N.Tagawa
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. Vol.43, No.5B

      ページ: 3076-3076

    • NAID

      10013098052

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206013
  • [雑誌論文] Use of a Sapphire Fiber as a Transmission Line2003

    • 著者名/発表者名
      T.Moriya, N.Tagawa, Y.Seki, Y.Tanahashi
    • 雑誌名

      2003 IEEE Ultrasonics Symposium

      ページ: 1459-1462

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206013
  • [雑誌論文] Use of a Sapphire Fiber as a Transmission Line2003

    • 著者名/発表者名
      T.Moriya, N.Tagwa, Y.Seki, Y.Tanahsshi
    • 雑誌名

      2003 IEEE Ultrasonic Symposiuym

      ページ: 1459-1462

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206013
  • [雑誌論文] Development of a Mecahnical Scanning-type IVUS System using a Miniature Ultrasonic Motor

    • 著者名/発表者名
      M.Tanabe, S.Xie, N.Tagawa, T.Moriya, Y.Furukawa
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys. (in printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206013
  • [雑誌論文] Development of a Mechanical Scanning-type IVUS System using a Miniature Ultrasonic Motor

    • 著者名/発表者名
      M.tanabe, S.P.Xie, N.Tagawa, T.Moriya, Y.Furukawa
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. (掲載決定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206013
  • [産業財産権] 特許2004

    • 発明者名
      守屋 正, 古川 勇二
    • 権利者名
      守屋 正, 古川 勇二
    • 産業財産権番号
      2004-151313
    • 出願年月日
      2004-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15206013
  • 1.  田川 憲男 (00244418)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  棚橋 善克 (50108495)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡辺 英紀 (90087221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  西川 宏之 (40247226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉沢 昌純 (40191564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  古屋 泰文 (20133051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  寺岡 慧 (20147383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長南 征二 (20005424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡崎 禎子 (10003328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森崎 重喜 (50106613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  棚橋 善克 (50108479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  柵橋 善克
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi