• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

保野 健治郎  YASUNO Kenjiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

保野 建治郎

隠す
研究者番号 50088572
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度: 近畿大学, 工学技術研究所, 教授
1999年度: 近畿大学, 工業技術研究所, 教授
1998年度: 工業技術研究所, 教授
1994年度 – 1996年度: 近畿大学, 工学部, 教授
1991年度: 近畿大学, 工学部, 教授
1987年度: 近畿大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画
研究代表者以外
都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
防災 / 火災 / disaster prevention / fire fighting / evacuation / fire spread / casualty / fire / 消防 / 避難 … もっと見る / 延焼 / 死者 / 予測 / リアルタイム / 地震 … もっと見る
研究代表者以外
火災 / 地震 / GIS / 消防 / 延焼 / 都市防災 / mathematical programing / fir fighting / earthquake / fire extinguishment / fire spread / fire / 消防計画 / 地理情報システム / 消化 / 数理計画 / 消火 / 計画モデル / 最適配置 / 避難路計画 / 耐震防火水槽 / 目標計画法 / 土地利用計画 / 地震時火災 / 防災 / 防災システム / 焼損面積 / 倒壊件数 / 出火件数 / リスク分析 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  GISを利用した地域火災危険度と消防計画に関する研究

    • 研究代表者
      難波 義郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      近畿大学
  •  地震火災に対応した実時間被害予測に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      保野 健治郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      近畿大学
  •  地震時および平常時の火災延焼モデルと被害軽減策に関する研究

    • 研究代表者
      難波 義郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      近畿大学
  •  火災による死者数を減少させるための方策に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      保野 健治郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      近畿大学
  •  都市におけるリスク分析と防災システムに関する研究

    • 研究代表者
      難波 義郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      近畿大学
  •  地震時火災危険度を考慮した都市の土地利用計画に関する研究

    • 研究代表者
      黒田 勝彦
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  難波 義郎 (40125125)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大森 豊裕 (60088599)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  黒田 勝彦 (20026157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  喜多 秀行 (50135521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi