• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

飯島 忠彦  IIJIMA Tadahiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50090874
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2004年度: 九州大学, 大学院・歯学研究院, 教授
2003年度: 九州大学, 歯学研究院, 教授
2000年度: 九州大学, 大学院・歯学研究院, 教授
1999年度: 九州大学, 歯学部, 教授
1995年度: 九州大学, 歯学部, 教授
1993年度: 九州大学, 歯学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
形態系基礎歯科学
研究代表者以外
形態系基礎歯科学
キーワード
研究代表者
アジュバント関節炎 / MIP-1α / Th1 / 知覚神経 / 神経成長因子 / アジュバンド関節炎 / 骨吸収 / 免疫組織化学 / 炎症 / 破骨細胞 … もっと見る / bone absorption / sensory nerve / osteoclasts / osteophyte formation / cytokine / Th2 balance / Adiuvant arthritis / トランスフォーミング増殖因子 / CGRP陽性神経 / 大食細胞 / アジュバント関節炎ラット / IL-4 / IFN-γ / CCR4 / CXCR3 / ケモカイン / ヘルパーT細胞 / 骨棘形成 / サイトカイン / Th2バランス / sensory innervation / immunohistochemistry / inflammatory cells / nerve growth factor / adjuvant arthritis / bone formation / bone resorption / inflammation / 炎症性細胞 / 骨形成 / 知覚神経終末 / 末梢神経 / 歯髄血管 … もっと見る
研究代表者以外
LFA-1 / ICAM-1 / cell fusion / osteoclast / RNAi / 細胞融合 / 破骨細胞 / RNA干渉法 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  RNA干渉法を用いた破骨細胞分化刺御:接着因子の遺伝子発現制御と細胞表面SEM

    • 研究代表者
      永田 健吾
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  炎症の場における骨改造の分子機構:アジュバント関節炎ラットをモデルとして研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  炎症組織における前破骨細胞の増殖と機能分化:分化制御因子による制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  破骨細胞の機能分化に関する免疫電顕的研究:アジュバント関節炎ラットをモデルとして研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  歯髄血管の管壁構成細胞と神経終末との機能的接触に関する免疫走査電顕的研究研究代表者

    • 研究代表者
      飯島 忠彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      形態系基礎歯科学
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  永田 健吾 (90189134)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  久木田 敏夫 (70150464)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi