• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

辻 伸久  TSUJI Nobuhisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50092458
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1991年度: 慶応大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中国語・中国文学
キーワード
研究代表者以外
Data-Base / Dialect classification / Linguistic geography / Diachronic change / Linguistic map / Chinese dialect / 言語地図 / デ-タベ-ス / 方言区画 / 方言地理学 / 通時的変化 / 言語地理学 / 漢語方言
  • 研究課題

    (1件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  漢語諸方言の総合的研究

    • 研究代表者
      岩田 礼, 落合 守和
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      中国語・中国文学
    • 研究機関
      静岡大学
  • 1.  岩田 礼 (10142358)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  落合 守和 (40117700)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  太田 斎 (40160494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平田 昌司 (50150321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 進 (40109096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  遠藤 光暁 (30176804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  古屋 昭弘 (70165497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi