• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

後藤 登  GOTO Nobuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50099363
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2001年度: 東京都立科学技術大学, 工学部, 助手
1992年度 – 1993年度: 東京都立科学技術大学, 工学部, 助手
1991年度: 都立科学技術大学, 工学部, 助手
1988年度 – 1989年度: 東京都立科学技術大学, 工学部, 助手
1987年度: 東京都立科学技術大学, 航空宇宙システム工学科, 助手
1986年度: 東京都立工科短期大学, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
熱工学 / 航空宇宙工学 / 航空宇宙工学
キーワード
研究代表者以外
Aluminum / Magnesium / Combustion / Carbon Dioxide / Jet Engine / Planet Atmosphere / アルミニウム / マグネシウム / 燃焼 / 着火 … もっと見る / 二酸化炭素 / ジェットエンジン / 惑星大気 / Boron / Lithium / 金属 / 火炎構造 / アルミニアム / 金属燃料 / ボロン / リチウム / Turbocharge / Combustor / Micro / Gan Turbine / Hydrogen / 超小型 / 開発 / 運転試験 / 計測システム / ターボチャージャ / 燃焼器 / 小型 / ガスタービン / 水素 / Hydrogen Storage Alloy / Lean Premixed Combustor / Rich Premixed Flame / Hydrogen Gas Turbine / 低NOx / 過濃予混合火炎 / 水素吸蔵合金 / 希薄予混合燃焼器 / 過濃予混合火災 / 水素ガスタービン / Ignition / Low Pressure / 低圧 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  希薄予混合燃焼器を搭載した水素ガスタービンシステムの開発研究

    • 研究代表者
      湯浅 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      東京都立科学技術大学
  •  火星大気用ジェットエンジン燃料としてのMg及びAlの低圧下での着火・燃焼特性

    • 研究代表者
      湯浅 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東京都立科学技術大学
  •  惑星大気を利用した推進機関燃料としての金属の燃焼に関する研究

    • 研究代表者
      湯浅 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      航空宇宙工学
    • 研究機関
      東京都立科学技術大学
  •  超小型水素ガスタービンの開発研究

    • 研究代表者
      湯浅 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      熱工学
    • 研究機関
      東京都立科学技術大学
      東京都立工科短期大学
  • 1.  湯浅 三郎 (60123147)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  磯田 浩 (80012186)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  西山 正章 (30099353)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田代 伸一 (30149356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  白鳥 敏正 (10107162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  桜井 忠一 (50099339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi